MG大黒

Bike屋(MOTO GUZZIオンリー)の「カスタム&販売車両情報」のブログメディアです。

MySportメーター回り

メーター回りを少し弄りました。いやー賑やかになり過ぎた!?^^
DSC_0106
インジケーターランプがイマイチだったのでランプ交換でした。安い中華物は直ぐ壊れますね。と言いつつ、又、中華?=ボルトメーター(笑)

今回はレクチェをモスにする予定なので、チャージランプが無くなり、インジケーターランプが計五個に。チャージランプの代わりにボルトメーターを追加です。

OIL漏れも直したしで、暫くこの状態で乗りましょう。そして寒くなったらエンジンフルO/Hの予定!=最近、OIL食い過ぎです。
(続)

久しぶりの千葉ツー

CENTER_0001_BURST20220523133951458_COVER
上は君津の田園風景!いやー癒されるなー。^^

5/23,連休も雑用でゆっくりできなかった事もあり、久しぶりの魚&温泉ツーに出かけてきました。
AM9:00発、金谷行の久里浜フェリーを目指して自宅を出ました。途中のスタンドでガスを補充、この5~6分の為に駆け込み乗船でしたね。^^
HORIZON_0002_BURST20220523100110724
神業のようなテクニックで接岸!この狭さ、凄いとしか言いようがない。
DSC_0053
久里浜に着いてみればフェリーは出港寸前、逃せば一時間後なので、無理くり乗せてもらいました。フェリー代は到着後という事で、何とかOKが出て乗船、即出港です。

そこそこ混んでいてソファーにゴロリと横になってスマホを弄っていればチャイムです。あれッ!もう着いたか!早い。下船時、順番を待ってると係の人間がBIKEをチェツク、「逃げやしなよ」と独り言ち。(笑)

DSC_0054
DSC_0055
何時もとは逆コースで結構新鮮。先ずは館山から白浜方面に、そして何時もの千倉の道の駅で鮮魚の買い物です。=久しぶりに達磨イカが有った、これの煮付けは柔らかくて美味いっす!いやー千葉は良いなー天気も良かったしで海岸線の気持ち良い事!メットの中で叫びたい位でしたね。(笑)

昔、波乗りで良く来ていた道、色々な事を思い出しながらゆったりと海岸線を流します。思い出すのはやはり、良かった波(これが覚えてるんですよね!)と彼女達!?の事だよなー。(笑)

丁度、お昼間近になって来たので、何時もの料理屋へ向かいます。鴨川は「鮮魚池田」ですね。少し混んでたので30~40分ほど待たされましたが、待たされるかいは十分あるお味です。
HORIZON_0002_BURST20220523123207141
DSC_0056
アジのたたき狙いでしたが、昨晩、本鮪の刺し身(めちゃくちゃ美味かった!)を食べてしまったので、今回は何時もの金目の煮付け定食(¥2000)に落ち着きました。ライスは半ライス=110円値引き。^^

金目がデカくて美味いっすよ!。元お魚屋さんがやってるので、ネタが違う感じです。ライスも美味いし渡りの味噌汁も中々です。

食事も済、BIKEの用意をしてるとクロスカブのお兄ちゃんが「グッチすね!珍しいなー、初めて間近で見ました。」と話しかけてきました。少しBIKE談義をして出発です。ここからの道が面白い!房総スカイラインという道で、伊豆スカを小ぶりにした感じで距離も丁度良い塩梅です。

君津に向かいワイディングをそこそこのペースで走ります。車も少なく最高に気持ち良かった!途中、余りにも良い感じの景色が有ったので写真を!
CENTER_0002_BURST20220523133951458
DSC_0057
天気も空気も景色もBIKEの調子も最高でしたね。^^

この後、君津「四季の森」の温泉に30分程入浴し、下道をアクア入口まで走り3時過ぎには自宅でした。次はあまり暑くならないうちにSportで行くかな。^^


MySport、OIL漏れ修理

DSC_0042
タイミングケースカバーのガスケットがいかれてOILまみれに!ガスケット交換は何でも大変すねー。
マウントボルト二本を外して前回りはアクセス出来るので、面倒は面倒ですが、まーまー楽なほうか?^^

今回はダイナモが外れなかったなー・・これで相当の時間ロスしましたわ。ドカリマタイプはクランク先端がストレートで回り止めのキーが入ってます。これが入れる時も外すときも少し邪魔っすね。無いと大変ですけど・・。
HORIZON_0002_BURST20220520145349577
HORIZON_0002_BURST20220520145259720
やっと外れてカバーをはぐります。おー久しぶりに見たなー(笑)ギアトレーンにしてあるんですよね。ヘリカルじゃなくてストレート、煩いけど軽く回るし正確度はピカイチかな。
HORIZON_0002_BURST20220520163711891
順番が前後しましたけど・・・ITSオリジナルの点火キット!ピックが国産なので信頼性は抜群ですね。ウオタニのフルパワーKIT(進角の問題で・・)とSETになってます。
DSC_0043
ガスケットが一部消失してます。十数本のボルトで挟まれてるのに?不思議。
DSC_0045
開けたついでにOILシール(ダイナモ奥)も交換ですね。カバーはデイトナの物を加工して・・。
DSC_0044
この写真を見て?と思った人はGuzziに精通した超マニアックな人です!!(笑)答えはカム!良く見て考えて下さい。^^DSC_0046
点火系のUP写真。自分ながら良く作ったよなーホントに!!

完成後久しぶりに乗りましたが、やっぱ軽くて面白いわ!本日も予報は雨だというのに我慢できずに乗って来ました。横新でブチ回したけど、良い音なんだよねー・・この点火系特有のね。^^

MOTO GUZZI V100のこれから・。

V100エンジンを使った派生モデルがこれからリリース(例によって時間が掛かる)されてくるでしょうが、とても楽しみではあります。
V10 SPECIAL Ambient
昔ながらのオートバイらしさ一杯のこんなロードバイクも良いですね。気軽に何にでも使えそう!ライトがMVみたいだけど・・丸で良いのに。(笑)
V 100 CALIFORNIA Ambient
絶対的輸出先の米国を意識するとこれになっちゃうんだろうなー!カリフォルニア。従来のBIGツイン/カリフォも最高ですけどね。
MOTO GUZZI V 100 DOCTOR JOHN TRIBUTE
こんな感じのヨーロピアンもそのうち出て来るかもですが、これ系は台数期待できないからなーやっぱり。
GUZZI V 100 LE MANS
BLACK
MOTO GUZZIといったらLeMansですよね。すこし行き過ぎ感あるけど・・もう少しネオレトロ系に振って欲しいが本音ですね。^^

まー期待しましょう。

カリフォ改で那須まで!

連休(27日)、先ずは軽トラで頼まれ物を運び向こうで大工仕事、1日に新幹線でとんぼ帰りして多少の仕事をこなし、3日の朝にカリフォで那須に向かいました。
DSC_0017
DSC_0014
DSC_0019
娘婿がこさえたテーブルとイス、几帳面さが作品に出てるなー。(笑)
DSC_0016
28日に日よけの建屋を二つほど造り、砂利を撒いて完了、柱を立てるのが結構大変!下が砂利が混ざった土なのでスコップでは歯が立ちません。そこで知り合いの土建屋さんにPシャベルで掘ってもらい打ち込んだ次第です。

よしずを張ってほぼ完成ですね。後は娘婿がペイントして完了です。
DSC_0013
元々がだだっ広い敷地にポツンと建ってるお店!何か間が抜けてしょうがないし、お客さんの居所が車中しか無い・・・。そこで休憩&食事&日よけの場所が必要って事で何でも屋さんにお呼びがかかった次第です。^^

まー疲れたけど娘の為だと頑張りましたわ!出来て見ると、常連さんには大好評でしたが、何かイマイチ足りない&締まらない感じで、3日から塀と云うか柵(農場の様な簡単な)を敷地入口左右に作りました。・・・写真撮り忘れ!(笑)

これで大分感じが良くなり色々とイメージが沸いてきます。後は拘りの木をそこかしこに植林し、花壇を作り、車止めもピシッと決めたいですね。今は皆さん雑に止めてるなー・・。(笑)
DSC_0025
3日にバイクにて到着!柱その他、ペイントされてました。締まったね!!BIKEの後ろ辺りから左に柵をこさえたんですが・・撮り忘れ。^^
DSC_0029
DSC_0028
行きの東北道は流石に連休!ほぼ全線(黒磯まで)渋滞でした。店は那須アウトレット正面入り口の横にあるので、黒磯を下りたら直ぐ(下りたところの正面がアウトレット)なんですけど、ペーパードラが多いので高速すり抜けは何時もより緊張しますね。

BIKEの調子は最高で、回したのでエンジンも軽くなりました!黒磯に近づくにつれ多少渋滞が緩和され皆さん飛ばしだしました。^^私がTOPで飛ばしだすと5~6台のグループ中3台(H1000R,ドカ、ハーレー!?)が物凄い勢いで抜いていきます。ハーレーって速いんですね!車種にもよるだろうけど・・ポリスバイク風のやつだったなー。?00後半ですっ飛んで行きましたわ。

でも、結局続かないんですよね、殆どが。飽きちゃうんだろうなー飛ばすのも。(笑)黒磯出口までに全車後塵に配しましたわ。Guzziは高速(?50~60)移動は強いですね。(笑)
DSC_0026
大工仕事ばかりじゃつまらないので、プチツーに向かいました。初夏の那須は素晴らしいですね。裏道は全てこんな感じ、最高に気持ち良かったね。まー何処も田舎道は良いですけどね。
HORIZON_0001_BURST20220505134619613_COVER
HORIZON_0002_BURST20220505134130908
定宿の那須湯本の「小林館」から直ぐそばのロープウェイまでワイディングを楽しみ、折角だからロープウェイで山頂まで!たいした距離じゃないけど往復1800円です。(笑)上は寒い位でしたね。

帰り(6日)は軽トラにカリフォを積んで横浜まで、軽トラはポジション悪いんで疲れるなー・・腰が・・。^^

カリフォ改、Fレギュレーター交換

毎朝の始動、レギュレーター付近からガスがポタポタ、フェルホースバンドをこれでもかと締めこみます。そうすると止まるんですね、何故か?ではなく、エンジン始動で燃圧が使われ漏れなくなるんですね=しかし、回すと漏れてくるので臭い、これが図式か?^^
DSC_0003
DSC_0002
そしてエンジン始動して発車オーライとなりますが、少しガス臭い!忙しくて面倒なんですがじっくり調べるとホース取り付け部ではなく、レギュレーター本体からのガス漏れでした。
DSC_0005
右上が付いてたレギュレーター、真ん中の新品レギュ(米国より3個取り寄せておいた=カリフォカスタムには必需品なので。)をSETして完了となりました。まーOILシール交換でいけそうなんですが、どうせだからパーツ本体交換しました。
DSC_0004
交換後試乗です。
中低速は余り変化は感じられませんでしたが、上は明らかにパワー出てます。燃圧が正常になり噴射もSET値になったからなんでしょうね。今まで何故か上のパンチが無いなー=薄すぎの感じ=ポンプの圧力がレギュで逃げてた?し燃費が異様に悪かった。=と思っていたら、これが原因だったかも?^^今は絶好調になりました。

後は点火系を弄りバッテリーをリチウムにするか。=となるとレクチェファイヤー(これをやらないとピック焼損の恐れ)もMOSにしなければ・・金掛かるお遊びだなー。(笑)
(続)

1000S車検整備。



数年眠っていた1000Sの車検依頼です。
20220416_162909
程度は中々良いです。しかしと云うかやはり、ゴム類がカピカピに硬化してます。まー先ずはOIL交換から・・ブレーキOIL→エンジン→ファイナル→M/Tと進みます。
M/TOIL交換はこれに限らず面倒ㇲ。ドレーンの下の弁当箱が邪魔で写真の様に結局全て外し!OILは全てLIQUIMOLYを使用です。
20220416_162920
OIL交換でEXマニまで外しはGuzzi位?^^カリフォ後期はM/Tケースの後ろ側にドレーンプラグがあるので非常に楽になりましたね。クレーム来たんだろうなー。(笑)カリフォの整備はとにかく大変!パニア外しのマフラー外しの・・これがまた外し難いんですよね、ステップのステーが邪魔して。
20220416_163117
OILはキレイでしたが経年変化(何年入ってたか不明)で要交換すね。ファイナルは汚れてたなー(モリブデングリスが入ってるので汚れて見えますが。)

キャブのO/Hもお約束!
20220417_110428
細かな通路を洗浄します。Oリング類もカチンカチンすね。
20220417_110438
ガスが抜いてあったので未だ症状は軽い?ダイヤフラムはデロルトに限らず殆どダメです!このキャブの物も逝ってましたわ。

この後は・・・インシュレーターがカチンカチンで交換必至=良く二次エアーを吸う。フェールホースもプラスチックの様にカチカチ、これも交換ですね。タイヤも山は有るけど・・・高額になるので、これはオーナーさんと相談かな?

後は乗って見てですが・・急に動かすとシール類が・・ファイナルやクランク大端部、それにピボット部ブーツも稀に破れる・・位でしょうか。後はバッテリー交換ですか。どうせだから点火系も弄りたい。(笑)・・現在はポイントにダイナ(グリーン)ですから。早いとこ片付けないと他が色々待ってるんすよね。^^
最新コメント
ブログ名 乗り物/234
お問い合わせ

名前
メール
本文
プロフィール

jzrima

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 某、BIKE販売大型店にて・・②
  • 某、BIKE販売大型店にて・・②
  • 某、BIKE販売大型店にて・・②
  • 某、BIKE販売大型店にて・・。
  • 某、BIKE販売大型店にて・・。
  • 某、BIKE販売大型店にて・・。
  • 某、BIKE販売大型店にて・・。
  • 某、BIKE販売大型店にて・・。
  • カリフォルニア改・・売りに出ました!
アーカイブ
  • ライブドアブログ