LeMans2台を同時進行中、Ⅱはほぼ完成に!Rショックの入荷次第です。Ⅲも少しづつ進んでますが、此方はイタリーからのパーツが遅れてます。まー出来るところを済ませてしまいましょう。
LeMansⅢ

Ⅲのボトムケースのペイントが上がって来ましたので、早速組み立てです。インナーは再メッキ(東洋硬化)、ショックはアフターパーツのビチューボです。加圧式の純正ショックは全滅ですので社外の物に頼るしかありません。性能的には此方の方が良いと思いますが・・。

車体にSETします。三又とショックインナーは恐ろしく渋い!先ずすんなり入りませんね。国産はボルトを緩めるとスルーと落ちる位ですが、Guzziの35Φ系は簡単には抜けませんし入りません。今回、原因究明(作りが悪いので締めるとその部分が戻らない)・・その部分をリューターでホーニング、入りました。今まで大汗をかいて何やってたんだろうなー!でしたね。^^
LeMansⅡ
点火系もウオタニから無接点のデジタルタイプに交換です。カーブも色々選べて楽しめますが、通常最初だけですね。^^

Rショック(ナイトロン)の入荷待ち!コロナ(本国からのパーツ流通が悪いらしい)の影響か時間が掛かります。

Rショック(ナイトロン)の入荷待ち!コロナ(本国からのパーツ流通が悪いらしい)の影響か時間が掛かります。