画像


車選びも結構大変ですが、BIKE選び・・これが簡単そうでなかなか大変な作業です。車選びは家族構成、使用目的、駐車場、維持費、買える金額(これが一番大きく理想車はとてつもなく高額)等で自ずと車種が絞られ、メーカーの好き嫌い(国別も)で更に選択肢が狭まってきます。大変そうで比較的簡単に決まってしまう物だと思います。それに引き換え、BIKEは厄介ですよ!先ず”高いオモチャ”ですから車とは選ぶ基準が全く違ってきます。中でも”周りの仲間の意見”これもなかなか面倒な物です。自分は「これが良いかなー」なんて思っていても、周りとジャンルの全く違うBIKE(ヨーロピアン対アメリカン)だったりするとそりゃーもー大変な騒ぎです。車両代の方は新型車であっても中古(直ぐに出てくる)を選べばそんなに高額でもないし、古めのBIKE等は安い物がいくらでも有ります。しかし、世の中、腐るほど沢山の車種が有りますが、自分の思い描く物は有りそうでなかなか無い物ですねー。←反省になりますが(笑)、これだけ物が豊富に充満していると贅沢の境地のようですが”我慢をする”と言う事が忘れがちになってきますね・・・BIKEに限らず・・・話がずれてきました。

先日のお盆休みに一泊ツーリングに出かけたのですが、数日はBIKEに乗らなくなります。こんな時「次のBIKEは何にしようかなー」なんてよく考える物です。今回私はそーでもなかったのですが、仲間の一人は自分のBIKEに嫌気がさしたようで「重い、遅い」と文句を言い、次は何にしようかなんて楽しそうにしていました。少し飽きが来ていた所に、仲間達との走りでそれが決定的になるようですね。又、ツーリング中にトラブルや立ちゴケ等嫌な事が有ると特に”それ”が加速されます(笑)。

通常一台のBIKEで殆んど(遊びですが)が事足ります。しかし、贅沢な物で、違った味を試したくなるのが人情?ですね。仲間内でも複数台所有している人が結構います。遠距離ツーリングにはA,近場にはB,走り重視にはCなんて選べるのが理想ですね(私は5~6台は欲しい!)。BIKEはエンジンが要で、単気筒、ツイン、4気筒と全く乗り味が変わってきます。通常何々派と気筒数で拘る事が多いのですが、中には何でも有りの人もいます。長く乗って来ると気筒数も減り、外車に行く傾向?に見受けられますが、これは周りがそんな感じだからでしょうか。私も4発は卒業して今はツインに”どっぷり”ですね。たまに4発にも乗りたくなりますが(長距離ツーの後等)、どんなに凄いBIKE(4発)に乗っても「あーこんな物なのね」で終わりです。今回のツーリング後はカワサキZZR1400がいいかなーなんて一瞬思ったりしました(考えている時が楽しい=笑)。