エンジンを再始動することが出来ました。
結局、エンジン丸ごとを手に入れ必要パーツを移植してOK。無接点タイプから旧態依然のポイント式に・・・。
方式は旧いですが、見えるので安心!(笑)アナログは良いですねー^^^。

取り合えず、エンジンをかかるように=走れるようにしてから無接点タイプに変更すればいいのですからね。手に入れたエンジンも走行が700km未満の新品同様、セルもミッションも発電機もマッサラ状態のが付いていました・・・これ(セル&発電機)、使える(セルはみな同じ、発電機はBM&グッチ全て同じ)からねー・・後々。

画像
ダイナモ(ドカティータイプ)は近代的、点火はポイント!
画像
手に入れた「イモラ」の4Vエンジン(新品同様)と下ろした「タルガ」の2Vエンジン。必要な人、居ませんか?安く売りますよー^^^。
画像
発電機、これが結構たまってきたなー。GUzzi&BMW、全く同じ物です。
画像
”ほぼ!”の状態まで・・・結構、時間食ったなー。
画像
画像
後は米国(eBay)よりマフラーが入荷するのを待つばかりか?