MG大黒

Bike屋(MOTO GUZZIオンリー)の「カスタム&販売車両情報」のブログメディアです。

2006年08月

二態

画像
画像

本日(8/11)納車!のGTIです。納車場所が当ショップ(ITS)という所が凄いすね。オーナーさんは他にも弄り倒しのAMG500E(W210)も所有、GTIはITS号と全く同じにしてくれとの依頼です。連休は乗らないので、適当に「やっといて」との事。これから足回り、マフラー、プーリー、CPロム、メーター類と順を追って作業を進めましょうか。シートは国内に無いタイプをあちらより取りよせ中で、ついでにと、サーキット用のメット、スーツ、グローブ、シューズ、収納BOX等も手配して有ります。このオーナーさんは当初「NEW TT」を買うつもりのようでしたが、TTには白が無く(白に拘っていたそうです)当方のGTI(白で良かった)を見て、乗って何となく(私の強い勧め?)決めたようです。未だに「なんでGOLF」なんて言ってますが(笑)。BENZと比べれば当たり前ですが、動きの俊敏さに感心した節もありですね。BPSの硬さも嫌な物で無く、ダンピングの効いた許容出来る乗り心地に納得していましたね。後はエンジの元気さにもビックリしていたようです。今までがNAの大排気量ばかりで、ターボ系は余り乗っていなく、2Lターボを軽く見ていた事も白状しました(笑)。

スポーツ走行 in Fuji

画像
画像

8/9(水)うまい具合に台風直撃は避けられ、早朝までの激しい風雨も治まりつつある「フジスピードウェイ」にて常連さんとスポーツ走行を楽しみました。フジの会員になると、入場はフリーですし、2輪、4輪共走れお得感が強いですね。設備はあの”大TOYOTA”さんですから最高です(ピット内水道、お湯出るんですよ!)。行き帰りもある程度は時間を見れます(筑波は30分の為に一日がつぶれる)。

本日の路面はラッキーな事にドライで、おまけに台風のお陰(コースイン2~3時間前の雨=直ぐに乾く)もあり路面温度も低く、気温も低めで走行には好条件でした・・・・タイム出るかなー?
NS-4走行枠も私たちの前(A)は何と1台!!私達が走る(B)は6~7台!殆んどクリアですねー。
GOLF5は今回で新コース2回目です。前回は慣らし中(500Km)で思いっきりできませんでしたが、走行も5000Kmを越え、CP,Fパイプ、足回りですから言い訳出来ません=少しプレッシャーかな。
時間になりコースIN、案の定BENZのKさんがべったり張り付いてきました。「走りに難いんだよねー」。数周はコースのライン取りを勉強しようと思っていたのに、最初からほぼ全開っすから。でも、「抜いてかないねー」なんてタイムを見るとそこそこ出てましたね。Kさんはほぼ15秒台で回ってますから、そのくらい出てるようです。数周後Kさんが前になり、後ろからコース取りの勉強をさせていただきました。これが確実に早くなる方法です。前回より7秒以上短縮出来、今回の走行は満足出来るレベルでした。次回は2秒短縮が課題ですが、ブレーキパット(ストレートエンド1コーナーで30~50mmペダルが入ってしまう→怖いですよー)、OILクーラーでいけそうな感触ですね。GOLF5はOIL温度(エンジン)が規定値以上上がると、CP制御が入り、パワーダウンします。GTI-CUPでも3~4周後には軒並みタイムが落ち、皆さん苦慮しているそうです=まーイコールコンデションですからOKですよね。私の車も4週後くらいから、210がやっとになってしまいました。これにはオチがあるのですが、エアコンつけっぱなしで走行!これじゃーエンジン辛いわねー=タイムもコンマ何秒か損しました?

常連さんもGTIが随分と増えてきて(又、2台ご購入)走行会も楽しみになってきました。同じ車だと結構なプレッシャーですよ(笑)。フジからの帰りに山中湖→道志を回ってワイディングを攻めてきましたが、手足のように動くホントに素晴らしい車ですよ=GOLFとは思えない。



ヘッドカバー&Fパイプ

画像
画像
画像

Golf5 GTIにMilltek Downpipe and Cat を装着しました。CPチューンもノーマルから比べると相当なパワーUPですが、パワー(50PS)は直ぐに慣れてしまう物なんですね。そして弄りが始ってしまうんですよね。幸いNAと違いターボエンジンは比較的簡単にUPが望めます。2Lターボ当たり前ですが、あまりやると”ドッカン”系になり乗り難くはなります(=パワーバンドが狭くなる)。今回の物も少し”ドッカン”が強調されましたが、乗り難くなるほどではありません。しかしトルクの立ち上がりは強烈になり、停止からべた踏みすると、SタイヤにもかかわらずESPランプが「点きっぱ」です。Mボーにも乗せた所「別物」になったとのコメントでした。スピードの乗りも最高でノーマルとはレベルが違うと思いますね。http://www.notus.dti.ne.jp/~its/gti_mf.htm

ヘッドカバーのペイントはお遊びで、エンジンルームが寂しくなった為(ノーマルの豪華なカバーが消えた為)テスタロッサにして見ました。結構雰囲気変わりました。

夜走り

画像
画像

久しぶりに車にての夜走りです。東神奈川INから進入し、ベイBを渡り、羽田出発ターミナルを折り返してくるルートで、そこそこ飛ばせます。写真は最悪ですが、片手運転の000Kmオーバーではまともに撮れませんです。CP書き換え後余り走っていないのと、010Km以上なかなか出なかった為「トンネルでも行きますか」なんて思い、出て来たわけです。幸い空いていた為アクアに行く前のトンネルで目的は達せられ羽田径由で戻りました。アクア手前で軽く030~40出ましたから安心しました(更に上を行く御仁がいまして、私を抜いていきました=トミーカイラー/エンジンフルチューンだと思う)。前回の富士の直線と帰りの東名ではどんなに踏んでも010Kmしか出ず、「CP制御されてるのかなー」なんて心配もありましたが、それも杞憂に終わりました。あれは何だったんだろー。

CPチューン(一応250PS)にも慣れてくると物足りなさが感じられ、フロントパイプ&プーリーでもやりますか、なんて考えている今日この頃です。その後はインタークーラー&パイピングの見直し、OILクーラー、油温、油圧、水温計と予定しています。足回りはビルのBPSですが、今の所文句無しのフィーリングです(通常は最弱で走行=BTSと同じ減衰=誰に乗せても感心しています)。やはりショックはビルしか有りません!と断言出来るかなー。

逆回転ローター!?

画像
画像

なかなか面白い発想(画期的と言っても良いかな)のブレーキシステムです。車輪に対して逆回転する訳ですが、回転数が車輪2.7に対してローターが1回転しかしないと言う所が”ミソ”です。
画像
解ってしまえば構造的には簡単な物ですが、発想が素晴らしいですね。ローターの回転が約1/3になるのですからジャイロ効果が減り、劇的に操縦性が良くなるようです。モトGP等では当たり前のカーボンディスク等も効きに対しての要求は勿論、ジャイロ効果軽減も含めた物です。ブレーキングもローター回転が少ないのでとても効きは良く、パット等の消耗も少ないようですね。これらは勿論既に特許所得済みだそうで、メーカーからのオファー待ちとの事、量産化されれば更に洗練され、ノーマルローターと区別出来なくなるであろうとの事です。
最新コメント
ブログ名 乗り物/234
お問い合わせ

名前
メール
本文
プロフィール

jzrima

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • カリフォルニア改・・売りに出ました!
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
アーカイブ
  • ライブドアブログ