乗り物/234のblog

Bike屋(MOTO GUZZIオンリー)の「カスタム&販売車両情報」や「私的好奇心を擽る乗り物達」のブログメディアです。

2006年10月

Bird Man

画像
画像
画像

世の中には変わった事をする人が多いですねー。
アメリカの著名なプロスカイダイバーがパラシュートを使わないで着陸する事を目論んでいます。解決策は既にあるようで、現在それに向かって準備中との事。危ないですねー!

写真はフライングヒューマノイドと化しているダイバーで特殊な飛行服を着込み、高空からジャンプし滑空します。現在のところは背中にパラシュートを背負い、極限まで滑空してから使うそうですが・・・これで着陸できたら軍が色めき立つでしょうね。

強烈な上昇気流(断崖絶壁の吹き上げ等)に乗ればあながち夢で終わらないかもですが、危険極まりない挑戦です。

強化スタビ!→フィスコ

画像
画像
画像


アンチロールバーとも言います。読んで字の如し、ロールを押さえる棒で、左右アームを繋ぎトーションバースプリングの反発力を使い車のロール方向を規制します。余り硬いものを使うと一般道では耐えられない代物(乗り心地)になってしまいますが、これは具合が良いですね。

物はNEUSPEEDの商品名「SWAY BAR」と言うの物で定価¥54600(税込み)なり。
クロームモリブデン鋼使用のパイプスタビで極端に重くないのも良いところですね。

フィスコを数回走ってみると、コカコーラから100Rの攻略が要のサーキットだと分りますが、ダンロップ先の複合コーナーの連続も曲者です。FFには辛い上り坂のコーナーが連続し、フロントのトラクションが抜け気味になりやすく、直ぐにアンダーが顔を出します。

通常はアンダーが出てもアクセルを我慢すればロールによって曲がっていきます。これはロール荷重のお陰ですが、フジではカントが無くなるためそれを期待できません。フロントが抜け(特に上りコーナー内側が浮き気味で辛くなる)強アンダーの連続!これを少しでも解消しようと言うわけです。物に頼る前に腕を磨けと言われれば「その通ーり」と答えますが・・・(汗)。

フロントに荷重が掛かっている間にコンパクトに回る・・理屈通りに行かないのが世の常ですね。FF上りコーナーはフロント荷重のかけ方で決まります。アンダーがでたらブレーキで減速、フロントに荷重を乗せ直す、左足ブレーキも有効かもですね。足は余り固めずにかなー。

これを頭に叩き込んで1日行って来ます。
1)1コーナーは突っ込みすぎない事200m看板くらい・・
2)コカコーラから100R(インベタは駄目)でスピードに乗せ(怖いよ!)
3)ヘアピンは奥が広いのでスピードを殺し過ぎない
4)300Rはステアを控え、スムーズにスピードを乗せる
5)ダンロップは突っ込み過ぎないこと150m看板くらい・・
6)13からネッツはフロントが抜けやすいので前述の注意
7)パナソニック(最終)は小回りが良いかも(立ち上がり重視)

これだけ守れば10秒切れるでしょー!?・・・無理か(笑)。



GTIにカーボンボンネット!

画像

画像


サーキット走行や峠道の走行で他車(GOLF5)に差を付けるパーツの最右翼!カーボンボンネットの雛形が出来上がり、早々取り付けてみました。カーボン製は数日後に完成です。

GOLF5はターボエンジンの為にエンジン温度が上がり気味になります。フィスコ等を3~4周もするとCP制御が入り、最高速が20Kmは落ちてしまいタイムが出ません。GTIカップではイコールコンディションでやっているので問題は出ませんが(上位陣はOILクーラー等を装着して少しでもタイムが落ちるのを防いでいる)、スポーツ走行ではいらいらしますね。
軽量化すると回頭性は間違いなく良くなりコーナーリングが楽になります。ノーマル比50%以下ですから、これは効きますよね。当方、奥方でも軽くなった事が判る!そうです。

又、”ちりあわせ”には相当うるさく言ったので、最高の出来で「ポン付け」でバッチリ付きます。
詳しくはhttp://www.notus.dti.ne.jp/~its/gti_bon.htm

熱の問題は、フロント側ダクトでラジエーターの熱を吸出し、左のNACAダクトにてタービンに直接走行風を当てる訳です。これで相当熱的には楽になると思います。大きめのOILクーラーも付けたことだしRスタビも強化品(NEUSPEED)をSET・・・何秒でるかなー。

11/1走行会ですから楽しみですねー。

抑止的銃?

画像

画像

まるでフィフィスエレメントに出てきたような未来的な”銃”が発表されました。
米軍が群集鎮圧の為に開発したレーザービームガンで、初めて携帯レベルの大きさに出来たようです。デモ等で騒ぎ出した群集に対して、機関銃を乱射するわけにもいかないのでこんな鎮圧銃を開発してきました。機関銃ほど連射は出来ませんが、ピンポイントで狙い簡単に気絶させる事が出来るようです。
こんな銃を発表して眼を慣れさせておき、本当の恐ろしい兵器(プラズマ銃)の眼くらましに使うのでは・・・。プラズマ銃はまんまこんな形をしているようですね。プラズマはレーザービーム2点交差で発生します。何処に隠れ様が透過性がある為、非常に恐ろしい武器になるんですね。

フィスコスポーツ走行

画像

画像

画像

画像


10月18日(水)フィスコ/スポーツ走行に常連さんと行きました。
AM9:30からの走行ですから、自宅を7:00ごろ出発、大井松田で降り246を下ります。
8:30には到着して、用意が始まります。GTI2号のSさんは8:00には着ていたそうで、E320のKさんも少し遅れて到着です。
用意といってもする事は大したことではなく、不要な物を降ろし(スペアタイヤから工具や何やかや)、ショックの減衰を弄り、ホイールボルトの増し締め、エンジンルームの点検、後は着替えをして終わりです。大事な事を忘れてタイムを損しました・・・エアーチェック!(次回気をつけよーっと)内圧が結構上がるので、少し落とさなければいけませんね。
過去にポルで落とし過ぎ(内圧上がる前にいってしまった)、全損したこともありますが・・筑波でね。(涙)

5分前にピットロードに並び、2号のSさんに「窓閉めて」何て言っていたら、今回は少し早めにグリーンが出ました。急いで飛び乗り、ピットロードを後にします。又,ここで失敗っす!エアコン切り忘れ・・・途中で気が付くも数周損しましたね。

数周はサーキットデビューのSさんとランデブーするので、最初からエアコンを入れていた訳です。Sさんは初めてだとの事ですが、ライン取りも確りしているし、ブレーキも上手く踏んでいるしであっさり良いタイム出してましたね・・びっくりするやら感心するやらです。

その後、気合を入れて数周走り、ベストタイムを出す事が出来ました・・約2秒短縮。あと2秒ですね。ベスト・モータリングの服部さんはR32(G5)ノーマル(M/T)で9秒台ですから・・せめてその近くまでは・・なんて思います。難しい100Rの攻略次第では、タイムは縮まる感じです。旧コースの100Rは飛び出すとそれで終わりでしたが、新コースはグラベルが無く、コースの外側がとても広くコースアウトしても直ぐに復帰できますし、転がったりしないので結構攻める事ができますね。しかし難しいですねーサーキットは。

ブレーキングも最高に難しいですが、ブレーキングからコーナーリングの繋がりが特に難しく感じますね。今回は突っ込み過ぎの”ド・アンダー”連発で気持ちがはやり過ぎの感ありでした。
タイムを出そう出そうとすると、先ず良いタイムは出ません。スムーズに走り、スムーズにコーナーを回って来ると(流している感じですね)結果”オーライ”が多いパターンです。

「そんな事解ってるよ」なんて思っても、走り出すと私達”トーシロー”は概して忘れてしまいます。(笑)

写真のビッツワンメイク仕様は隣にいたのですが、”うら若き乙女”でなかなか巧い方でしたね。コーナー等はとてもスムーズに走っていて、簡単には抜けませんでした。タイムは謙遜の18秒との事です。

又、初代コスモ/現車はマイナー後(昭和42年{1967年}に東洋工業が製造した世界初の実用・量産ロータリーエンジンを搭載した2シーター・クーペ。世界初の2ローター搭載車ですね)
をお乗りの初老の紳士は長野からの参加だそうで、70を軽く越えたお年で大したものですね!あんな感じに年を取りたいなーと、思わせる方でした。
「勿体無いですねーこんな車をサーキットで・・・」なんて声をかけると、「車は走ってナンボですから」なんて笑っていました。好きなんですねー。


最新コメント
ブログ名 乗り物/234
お問い合わせ

名前
メール
本文
プロフィール

jzrima

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
アーカイブ
  • ライブドアブログ