MG大黒

Bike屋(MOTO GUZZIオンリー)の「カスタム&販売車両情報」のブログメディアです。

2006年11月

GTIのブレーキチューン

画像
画像

ATE/THE High Performance というBreake Kit をGTIに装着しました。

何時もサーキットで怖い思いをしているブレーキのチューニングです。Fujiにてノーマルでは数周も走ると1コーナーで床近くまでペダルが入ってしまいます。1周はクーリングして回復を待ちの繰り返しでリズムが狂いますね。

ノーマルからフェロード/DS2500に交換して大分良くなりましたが、まだまだ納得いきません。そこでキャリパー&ローター交換となるわけですが、当初は996のモノブロックで作業を進めて(2号は現在996キャリパーの加工待ち)いましたが、キャリパーが思いの他大きく、角が立っている為ホイールとの干渉が出て現在のホイールではスペーサーが必要になります。そんなところに”渡りに船”ではないのですが、ATE輸入元からの吉報!「5用が出ましたよ」です。

ブランド的にはイマイチ?(どうしてもブレンボ、ロッキードが主流、しかしストップ・テックや台湾物よりは数段優秀ですね)ですが、純正御用達メーカーですから物は確りしています。早速取り付けてみました。取り付けは純正パーツ取り付けと同じような作業でホントのボルトオン!税込み¥30万ぐらいですから此れは買いですね。

早々試走ですが、ノーマルはピンスライドの片持ちですから踏み応え感は相当UPしました。さすが4ポットキャリパーです。効きは勿論良く、コントロール性が相当レベルUPしましたね。又、バネ下重量の軽減も相当(5Kgほど)感じられます。大きさはノーマル310mmに対して330mmと20mmUP。

11月29日のフィスコが楽しみです。
詳しくは
http://www.notus.dti.ne.jp/~its/gti_ate.htm

BIKEもCommonrail

画像
画像
画像
画像
画像

世界的にガソリン(燃料)供給に対しての不安が何となく感じられるようで、BIKEの世界にもコモンレールエンジン(超高燃圧+ターボ)の波が(特に欧州)押し寄せています。

このエンジンの良い所は燃料を余り選ばない所が上げられます。化石燃料の枯渇が叫ばれ、どうなるか分らない未来の燃料事情に対して、多少の光明がみられます。
植物油(テンプラ油=ひまわり油等)100%でも結構な性能だそうです。環境にも優しいしね。

性能も侮れなく、特にトルクが強烈で回転も上げなくてすむ為、燃費が最高です。欧州の車世界ではディーゼルの占める割合は既にガソリン車を凌駕しているようで、レースの世界(ルマン)での活躍もご存知だと思います。去年優勝車AudiはV10ディーゼルターボ、今年はプジョーもディーゼルエンジンT(V12)車で参戦しますね。燃費の良さが勝利に結びついているようです。

BIKEの世界ではオンロードよりも砂漠などを走るオフロードBIKEが似合いますね。ガソリン事情も余り良くない辺鄙な所には最高の相棒になり、燃費の良さと電気系トラブルを心配しなくて済むディーゼルは辺境に最適です。

日本は遅れています?ハイブリットにいってますね!私見ですが修理等を考えるとコモンレールが良いですね。

車輪付きスノー・ショベル

画像
画像
画像


これからの季節、何時必要になるか分りません!
たまに降る”ドカ雪”たまりませんねー雪かきが・・。都会の雪は水っぽくて重い!!

やった事ある人は分ると思いますが、足腰、背中、腕と体中の筋肉が”ばりばり”になり翌日は参りますよね。

実際、心臓麻痺や脳梗塞で倒れる人も多いと聞きます。雪かきも侮ると危険です。

このショベルは通常労力の80%減で同じ仕事量をこなせるそうです。テコの原理を応用し体にも優しく、年配者や女性にも難なく除雪でき、結構な高さにも積み上げる事が出来るようです。

降雪時、当方店舗前の除雪にも二人で2時間近くかかり、体力は消耗しきってしまいますからこれは欲しいですね・・でも高そう。その内何処か(中国?)が真似して安いの出すと思いますから、待ちますか?

MB対BM

画像
画像
   メルセデスの前2輪の3輪車
画像
画像
  BMWの前1輪の3輪車

宿敵同士のメーカーがこんな車でも争っています!?
MBが前2輪なら、BMは1輪、コーナーでバンクするのは同じですが機構は当然違う筈です。MBの方が早く発表しましたが、負けじと違う方法で出してくる所が面白いですね。

4輪の方と同じようなコンセプトでMBがどちらかというとコンフォート系、BMはドライビングを楽しむスポーツ系に振ってありそうですが、バンクはするけど前1輪は辛いかもですね。

昔、BMはMBに”車のような物”を造る会社なんて言われて、何かとムキになるようですね。同じドイツでありながら、車に対するコンセプトが全く違う(最近はMBもスポーツ路線に力を入れてきましたが)メーカー同士ですから面白いですね。

MBは人を余り信用せず車がそれを補うと云う考え、方やBMは人がメインでドライビングを楽しむ、と云う両メーカーのポリシーが3輪車にも表れているような気がします。

トライキング

画像
画像
画像
画像


三輪車仲間のWさんから車検の依頼を受け、昨日無事終了しました。
その他悪い所を見て欲しいとの事で、バラシだしたのですが、フェンダー修理の為外そうとしたら、写真のようにホイール&ベアリングまで外す事に(笑)・・・。

リヤタイヤ交換とスイングアーム塗装、ピボットベアリング交換でリヤ回りは全バラです。
ベアリングはテーパーローラーが使われていましたが、シールが悪く泥で埋まっている状態でした。今回使用のベアリングは高荷重シールタイプのローラーです。
私のJZRにも使っていますが、メンテフリーの優れものです。

リヤブレーキのオーバーホールも施工し、まずまずの動きになりました。
納得いくまでやるには、少し時間がかかりそうですね。

詳しくは
http://itsyokohama.web.fc2.com/jzr_tk.htm
最新コメント
ブログ名 乗り物/234
お問い合わせ

名前
メール
本文
プロフィール

jzrima

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 某、BIKE販売大型店にて・・。
  • 某、BIKE販売大型店にて・・。
  • 某、BIKE販売大型店にて・・。
  • 某、BIKE販売大型店にて・・。
  • 某、BIKE販売大型店にて・・。
  • カリフォルニア改・・売りに出ました!
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
アーカイブ
  • ライブドアブログ