乗り物/234のblog

Bike屋(MOTO GUZZIオンリー)の「カスタム&販売車両情報」や「私的好奇心を擽る乗り物達」のブログメディアです。

2010年01月

LOMAXの車検 ②

画像


点いたり点かなかったりのライト関係との格闘を一日やり、取り合えず、完了しました!あちら触れば、こちらが消えて、こちら直せばメータ不動!(笑)

結構、大変でしたが・・やはり光軸とランプの明るさですね。光軸調整の機能が何も付いてなく、台座にランプがポン付けです。(笑)・・・光軸も”へったくれ”もありません。

予備検査場にてあーでもない、こーでもないと四苦八苦、工場長?が手を尽くしてくれました。結局、タッピングをライトと台座の間に挟み、その加減で光軸を決める、原始的な方法ですがこれで何とかでした。結構時間を食い、LOMAXの入ったラインは他車は使えませんでしたね。・・・若いのが苛付いてました。(笑)・・・車検場には振動等で狂わないように、”そろーりそろーり”ですね。車検通過後、お菓子等を持ってお礼に・・でした。(笑)

光量UPには「秘策」があり、何とかぎりぎりでセーフ!これもGuzziで苦労してるので”ドキドキ”しましたね。駄目な時はラインを引き直し、ワット数の大きい球に交換ですが、これで一日OUTになりますからね。ランプ自体(リフレクター)がまーまー良かったので事なきを得ましたが、Guzzi等の旧いのは、”これ”が駄目なので面倒になります。
画像

車検場に着いて見れば生憎?”がらがら”、混んでれば結構楽な場合が多いのですが・・・良ーく見られてしまう!

検査官に何処で?と聞けば、「0コースに並んで」・・・「ははー」で暫し待っていると優しそうな検査官(こういう人に限りうるさい)、緊張して成り行きを見守り、言われた事をこなして行きます。

優しそうな検査官!ホントに優しかった!嬉しかったねー。

色々と注意を受けましたが、何とかOK(直す約束を・・)で検査官と一緒にラインに突入です。サイドスリップOK,スピードOK(これもマイル表示メーターを注意される・・後日、手直しの約束)、ブレーキOK,緊張のライトです。

右OK,左X・・・やはり!参ったなー・・・もー一回・・・なんと○が点きました。なんでだろー、なんでだろーと歌いながら訝ってると「はい、書類を持ってあっちの建物へ」・・OKですか?「ちゃんと直すんですよ」とのお言葉。

旧くてKITカーみたいな車なので、全体が微妙に合格/不合格、すれすれなんですね・・その辺りも理解してくれたようですし、一生懸命さが通じたのか”ハンコ”貰えました。うるさい人だと殆どやり直しのパターンだったのでは・・・。

車検場から帰り、又手直しに入りました。ギボシ類を触ると消えるライト・・参りましたねーこれが。接点を磨き、復活剤を塗り動かないようにヒシチューブで固定です。これで何とかいけるでしょ・・・駄目ならワンタッチカプラーに交換するしかありません。
画像

後は、ステアリングのガタツキ。乗ってて怖いですよ。酷い作りのステアリング・ボス・・一枚の鉄板から切り出したような鉄製のビックリ物です。(笑)センターは出てないし、穴が大きすぎでがたがた、いくら締めても直ぐに緩む・・何を考えて作ってるのかなー??
画像

そこで、アルミの丸棒から切り出した部材でボスを製作です。ステアリング・センター部と”インロー”にして、カッチとさせます。立ち上がりはステアリングの厚さと同じにし、6本の化粧ボルトで止めるようにしました。
画像

画像

画像
ノーマルは酷い物です。
画像
・・・Before・・・  もろ!鉄色で台無し・・。
画像
出来上がったボス!いい感じ!!
画像
・・・After・・・結構、決まったでしょ!・・・ボス、センターにエンブレムで質感が更にUP!ってか?
画像
車側がこれですからねー!!ホントは作り変えたい位なんですが・・・今回のカスタマイズで暫くはOKでしょ。

その他、ウインカーのインジケーターも点くように・・・ノーマルは点滅音(これも酷い物でジージーとコオロギのよう)でしたが、物自体が破損していて直しようがなく、ダッシュに付いていたイエローランプを点滅。この配線もBIKE弄りのお蔭で難なくです。

後、その内やらなければならないのがガソリンタンクの洗浄&コーティングですね。前回、センサー調整の為内部を見たところ最悪の状態(結晶化した汚物のような物が内壁にビッシリ!)、キャブも汚れるわけです。・・・その内やりましょ!!



LOMAXの車検

横浜、K氏所有のLomax・・・新規登録後、初車検でお預かりしています。

この手の車のお約束通り、あちらこちらがおかしくなってます。(笑)ある程度は前回入庫時に手直ししておきましたが、やはり出てきます。

今回は、電気回りが不調との事。ダッシュ下、配線部を見てみれば納得です。”これ系”イギリス物のキットカーの殆どは悲惨な配線をしてあり、触るのも躊躇する感じ!(笑)

この車の配線は殆どがギボシで接続、そのギボシがしょぼい!緩いのでちょっと触ると抜けてしまいます。おまけに緩い為接点が電触=通電不良ときてます。

先ず、ヘッドライト不調、ポジション未点灯、タコメーター不調(ポジションにすると機能しなくなる)、リア・ポジションランプ未灯、その他、ウインカー点灯時の作動音不良=これは壊れていたので、修理不能=インジケーターランプが点くように改変。又、キャブもイマイチの為調子をみました。

最大の難点はハーネスが色分けしていない事!これには参りますね。殆どがグリーン&ブルーの配線を使っていて線を追いかけるしかありません。大体目安をつけて同通させてみます。これの繰り返しです。

取り合えずランプ類はOKとなりましたので、車検を取り、その後見直しですね・・・接続部。

画像

画像

画像
これでもある程度は整理したんですが・・・。配線見ると気が重くなりますねー。

画像
 一応、明日横浜陸事です。


Guzziだらけ!

画像

今回、手に入れた「ル・マン1000」、走行2600kmのバリ物。・・・慣らしも終わってない?

しかし、長期保管の為かゴム類が”カチンカチン”でOILだらだら!又、キャブ片側のダイアフラムが駄目で加速ポンプが働きません・・でダイアフラム交換、ついでに両キャブのO/H。

ゴム関係を交換し、タイヤ交換、OILを見れば完璧になるでしょ!まーしょうがないですが・・・。

その他、機械的に悪い所は無さそう・・・現在、向こう(米国&独)よりパーツ類を取り寄せ中です。・・便利になりました。結構レスポンス良いし、正規の半額以下(国内に無い物も結構揃う)で入手可能ですから・・。
画像

今回、後輩に売ったル・マンもタイミング良く入庫です。アクセルワイヤー切れ/交換、上記BIKEと同じブリーザー関係ホース交換、フィエールホース交換、ミラー(ブレル)調整、OIL交換、プラグ交換、ストップランプ点検、M/TOIL漏れ点検、キャブ(PHM40)のパッキン類交換・・・ついでにクラッチワイヤーも交換です。

画像
この谷間のゴム関係が・・・。
画像
丁度、上手い具合に同じ箇所の修理となりました。
画像
これが”パキパキ”・・曲げると折れます。
画像
自分のSportもETC電源の取り出しを換える為持ち込みました。稀にエンジン不調になる為・・。
しかし、集まりました!Guzziだけでなんと5台も。やらなきゃいけない事が沢山・・・体は一つ!(笑)

画像

画像

Sport&850カスタムもやらなければ・・・もう少し暖かくなってからですね、日も延びるし(ワンコの散歩)で遅く帰ることが出来るように・・。
今回、入手したル・マンをテストドライブしましたが、やはり良いですね!速くは無いけど遅くも無い(笑)、現代のBIKEにはないティストが溢れ、とても愉しいBIKEです。Sportも良いけど比べると静かでジェントル、Sportはフローティングデフ回りが非常にウルサイ!し、サーキット等極限の走り以外では、差は出ないのでは!?

普通に乗り回すには固定デフの方が色々な面で面白いし、味わいがありますね。

Guzzi改少しずつ・・③④

タンク&シート・・・これの方が良いかなー?(シートは前ログ/写真の物を張替え済み)

安く手に入れた”トラ・ボン”のタンク、嫌いじゃないデザインです。これならリアタイヤもお金掛けないで良さそう。(笑)
フロントは18”のSR用(シングルディスク)が有るし、フォークは貰い物のGPZ用、三叉はT5用をヤフオクでゲットしたし・・・穴加工(38φ→41φ)でいけそう。

アクスルシャフトは新規、ボトムケースはシングル対応で片側のサポート部を削り取る・・・キャリパーは何を使おうかなー・・。車重的にバネレートや減衰等も丁度良い感じでしょ!

見た目の雰囲気は、前から欲しかったアップライトな軽い感じのBIKE方向になりそうで、良いかもですね。(笑)
セパハン、窮屈BIKEは、もー沢山!って感じです。(一台有りますから) ゆったり、”たらたら”走るのが欲しくなりましたね、最近は・・・ハーレーはいらないけど。(多すぎ=笑)
画像

画像


アンダーフレーム&ピボットボルトが手に入りました!
向こうのサイトで探しても無かったフレーム、有る所には有るんですねー。

今回、程度最高の車両(ル・マン)を手に入れたのですが、車両引取りの際、持ち主に何気に聞くと「あるよ、使う?」との弁、いやー聞いてみるものです。(笑)おまけにピボットボルト(これは向こうのサイト=オンラインショップで買えます)まで無料にて貰えました。(感謝)

早速、合体して見ると・・・”かたち”になってきましたねー。(笑)

画像

画像

画像
T-5用トリプルクランプ・・・41φに加工するか、38φフォークを用意するか?
画像
41φ(GPZ)のフロントフォーク・・・三叉がT-5と旧車の部類なのでフォーク間が狭い・・SR用(ディスク)フロントホイールが入るか?・・・そこで、ざっと計測したところ、ぎりちょん!


最新コメント
ブログ名 乗り物/234
お問い合わせ

名前
メール
本文
プロフィール

jzrima

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
アーカイブ
  • ライブドアブログ