乗り物/234のblog

Bike屋(MOTO GUZZIオンリー)の「カスタム&販売車両情報」や「私的好奇心を擽る乗り物達」のブログメディアです。

2013年01月

2013y新年会 泊ツー ②

画像


バイクエリアに停め、少ししゃべっていると、向こうの方になにやらカッコ良いBIKEが入ってきました。気になってしょうがないのでブラブラと見に行けば・・・・「なんだ、Nさんかー!又、弄ったんですか?」・・・大層な変わりようで分りませんでした。
画像
ベースは日本に数台のビューエル(1984年~1985年初代ルシファーズ・ハンマー)で、AMAナショナルBOTTでチャンピオンを取ったハーレダビットソンのXR750のエンジンをアイアンスポーツスターのシリンダーを組んで1000ccまで上げたやつだったと思いますが?
画像
”BUELL RR1000”これはこれでオーラがあり珍しくて良いですよね。確か、外装はそのまま持ってる筈?
画像
力作のシートカウルが良いですねー!別物になりましたね。前後気筒、前方排気のカッコいいエンジンで通常のハーレーエンジンとは別物。
画像
左側には小物入れ置き場(工具等)も・・・重宝するんですよね。
画像
旋盤で削り出したファンネル、k&Nの中に仕込まれています。内側のネジ切りが・・・やはりプロは巧いです。(笑)キャブはフラットバルブ(張り付いて危ない)からデロルトPHM38に変更、Guzziでは珍しいというか無いサイズですね。
画像
BMW R100にはワンちゃんも載せて来てました。(笑)
画像
出かけようとするとケースに入って待ってるようです。2.5k位のプーちゃんのMIXだとのこと。カワイイーっすね!
画像

そうこうしているうちに集まるは集まるはBSの175&350、その他色々な車種がどんどん来ます。ここは旧車がホントに多い。流石オーナーさん達もご高齢!(笑)しかし、好きな人が多いですねー会話を聞いてるとお歳が分らなくなります。「おーカッコいいじゃん!」=70位いってるよ。(爆)

BSと言えば先のNさんは、BS界では知らない人が居ない”オーソリ”で修理&カスタム依頼が集まって来てるようです。
画像
BS175
画像
同350、当時ではハイパワーなロータリーディスクバルブのパラツインです。Nさんもフルカスタムのきれいな350に乗ってますね。

その後、Nさん達と別れて厚木の工房へ・・・Kさん宅の見学です。(笑)
皆、ビックリするやら感心するやらで、時間の経つのも忘れてしゃべってましたっけ。”それ系”が好きな人が初めて行けば、”そりゃーー”ですよね。
みんなあの”ムルチ”には驚いていたなー・・・あそこまでやるの!?ってね。完成は何時ごろなんだろー?早く乗ってみたいですね。・・・又、写真取り忘れた!!
画像
写真を撮り忘れたので・・・・知らない人の為に他ブログから拝借しました。
これに国産エアコンを加工取り付け、エンジンも600ccにUP、M/Tは5速、左ハンから右ハンに、もう一台のドンガラをカットしてトレーラーにして引っ張るそうです。やることが半端じゃないっすねー。(笑)

ひとしきりしゃべり、見学し、Kさん宅から混雑の海老名Pに、昼飯を食べて解散です。
皆さん!お疲れ様でした。

2013y新年会 泊ツー ①

26~27日に新年会を兼ねてツーリング!
今年はやけに寒いし年寄り(笑)が多いので、近場にすることに・・。
集合場所は西湘国府津でと決まりましたが、仕事やその他の都合で直行組が3人、当方も2~3日前よりの風邪の為BIKEはとても無理、それでは3輪と考えましたが、朝起きてみたらフラフラです。(笑)

結局、マーニ乗りのY君の車に便乗です。Y君も当初、BIKEにする筈だったのですが、当方の件もあり、車での参加と相成りました。結局、西湘国府津組みは2台!寒さが強烈でPM1:00には宿に・・・”呑み助”二人なので、早々とビールの空き缶が散乱してたようです。(笑)

画像
宿泊先の”かぶと湯温泉 山水楼”。 東名厚木インターから20分位の山中(七沢温泉郷)にありますが、なかなか風情?があって・・・・。

お湯が最高で、ツルツルというよりはヌルヌルに近いほどの肌触り。phが10を超えるほどの強アルカリ性の泉質は、かなり素晴らしい。しかも、ここの風呂は純然たる源泉掛け流し。泉温17度、しかも湧出量5ℓ/分とかなり少量であるにも関わらず、加熱源泉を少しずつ掛け流している。怪我や火傷には最高で、私もマフラーで火傷した時に飛び火になりましたが、ここに入り一発で治った記憶があります。

写真左隅にK君がしゃがみこんでなにやら(笑)・・・久しぶりに乗ったそうで、ガソリンホースの亀裂でした。自宅ガレージ(K君)が近所なので、即行フットワークの良いS君とパーツ取りに向かい修理完了してましたが、明朝にも・・・。

画像
これが楽しい?のですが・・・症状が解りやすいのでみんなニコニコしてますね。でも、寒かったねー!

画像
ル・マン1000=2台、マーニ、ドカ乗りのリバーさんが新規導入したR100GSで颯爽と・・・。オカ持ちカバー&グリップヒーターで寒さは全く感じないと豪語!Guzzi二人組は死ぬほど寒かったそうな・・・。

画像
手前、二人は既に相当入ってます。(笑)まー1時すぎから飲んでたようですが・・。料理のメインは猪鍋か?
画像
部屋でさんざん飲んでから宴会です。料理も悪くもなし良くもなしで普通・・まーお風呂が最高ですから良しとしましょ。

2部屋(最近ではなかなか無いような昔ながらの旅館部屋)取ってくれたのですが、2間を繋げて7人同じ部屋に、飲みながらのBIKE談義やその他諸々、床に就いたのも皆さん結構早めでしたね。

熟睡できなかった(風邪で寝ていた為、眼が冴えたのとNの鼾)長い夜が過ぎ朝になったのですが、雨戸の為、部屋は薄暗くて久しぶりの二度寝。
AM7:30頃にS君が戸を開け始めて起き出す始末。「相変わらず早いですねーS君」

8:00には朝食ですが、その前に”ひとっ風呂”です。これが最高ですね。
朝食も済み、着替えていると何やら表で冴えないセルの音が・・・ロマックがいやいやしてるようです。乗ってなかったのと、朝の寒さ(氷点下)で、バッテリーが負けてました。
画像
用意の良いS君のブースターで事なきを・・・右隅に旅館の若旦那とおばーちゃん(特に)が心配そうにしてました。変な車とBIKEですから、最初から心配顔。(爆)

画像
やっとかかりOK?今度はBMです。電装系をやらなきゃね!パーツは入ってます。

画像
この道は少し行くと鹿が良く出てくる所です!
画像
排気音が煩いので、かかったBIKEは表でと、入り口で暫し待つことに・・・。これから宮ヶ瀬湖・鳥居原園地に向かいます。

画像
3輪もBIKEエリアOK?なんて質問が・・・どちらでもOK。(蝙蝠!?)

(続く)

Y君の850T⑤・・・Bスプリング

ここ数日、風邪で寝込んで進んでません。
本日、新年会を兼ねた一泊温泉ツーがあり、これから用意して出かける手筈です。しかし、病み上りでふらふら、結局Y君の車で参加です。(苦笑)

寝込む前にバルブ関係を組み込み、クリアランス等を測りました。
画像
新規導入(笑)の専用のBスプリングコンプレッサー・・・非常に使いやすく作業が格段に捗ります。以前の物は汎用品の為何にでも使えましたが、OHVのこのエンジンには不向きで、友人のK君行きです。
バルブスプリングはシュリックの強化品で純正に比べて自由長が短く、巻も若干粗いタイプです。(SET長は37mm) リテーナーの径が合わず0.7mm程旋盤にて削り装着です。
画像
スプリングシートを採寸しておきます。手持ちのBMW用が厚みも色々あり重宝しました。しかし、シム内径を14mmに加工しなければなりません。
画像
バルブステムに油をさし軽く動かして、SETします。
画像
スプリングは付けずにリテーナーを組み、コッターをつけSET,スプリングが座る所とリテーナー下面をノギスで計測=37.8mmと出ましたから、0.8mmのシート(シム)をSETすればOKとなります。一応、バルブステム付き出しは揃えてありますが、これはバルブ全て行います。(若干の誤差が出ました)
画像
各バルブ&スプリングを組んでいきます。やりやすい!早い!(笑)
画像
スプリングをSETして一応確認の為SET長を測ります。全てOK!
画像
ついでと言っては何ですが、燃焼室容積を測り、圧縮比を実測します。プラ板に穴を開け、グリスで張り付けてOILを注ぎ込みます。プラグを付けるのを良く忘れますので注意!(笑)
画像
抜き取ったOILをメスシリンダーにて計測、56ccと出ました。大きい燃焼室ですねー。まーピストンTOPが盛り上がっているので、結構な値が出るのでは?
ピストン盛り上がり部の容積(TOP容積)も測らなければ値が出ませんから、ピストンを下げ、下げ幅を計測、シリンダーにOILを注ぎ容量を測ります。ガスケットの厚みを測り、後は計算するだけです。
10.6と出ました。結構なと言うか丁度”よかんべー”という感じですね。
画像
3番目に、バルブをSETし、ピストンとのクリアランスを測る作業も合わせて行います。
画像
ピストン/バルブリセス部に粘土を盛り、エンジンを仮組みし、数回手で廻します。問題なく軽廻ったので、一応安心です。
画像
早々、バラシてピストンを見れば、良い感じのクリアランスで問題はなさそう。結構、ハイカム(シュリック)&リフト量なので、心配していたのですが、杞憂でした。
その代わりと言っては何ですが、シリンダー/スカート部の加工(クランクウェブが当たる)が面倒だったなー・・・組んだりバラシたり・・・。

(続く)

Y君の850T④・・ポート研磨

画像


13y1月23日
やっと内燃機屋さんからあがってきたヘッド、・・INバルブシート交換、EXバルブ=ポリッシュ、ガイドX4本交換、シートカット、セット長合わせ、その他、巧く出来てました。・・・当たり前!
画像
画像
きれいに出来てます・・・シートが大分大きくなってポートと段付きが激しい。
画像
左から44φINバルブ、ノーマル41φINバルブ、ノーマルのEXバルブ


本日はポート研磨っていうか、ポート拡大ですね。INバルブが41φ→44φに拡大、それに伴いバルブシートを入れ替えてますので段付きを削り、ポートは36φ→40φに拡大します。
画像
INガスケットを当ててけがいておきます。結構、削るようですね。

画像
こんな感じで・・・。刃が優れ物なので、あっという間に削れますが、削り過ぎると下が”スカスカ”になります。・・・昔良くやりました。(笑)

画像
こんな感じでOKでしょ!昔は”ツルツル”にしたようですが、今はザラつきがあたりまえ。

画像
ほぼでしょ!
画像
EX側もガスケットに合わせて軽く切削、直ぐに真っ黒になるからこんなもんでOK!?

これからバルブ(強化)を規定値の長さ(スプリングSET長)でSETし、ピストンTOP(バルブリセス部)に粘土を付け、エンジンに片側だけでも仮組します。手で回してクリアランス(バルブとピストン)を見て問題なければ本組みに入ります。

これでエンジンはほぼOKになります?が、問題出なけりゃ良いんですが・・。

F足回りその他はオーナーさんが持ちかえってシコシコ磨いてる筈です。(笑)
三又TOPは不要な部分は切り取り、ステアリング取り付け穴はアルゴンで埋め、フライスで削り、手で磨き、全くの別物に・・・。(笑)


”当方の850T①”もそのままにしておくと土に帰りそうなので、弄り出しました。

画像

画像
結構、錆が・・・。
画像
取り合えずこの車両はノーマル志向・・・。外装&フレーム塗装、シート交換、マフラーも、ホイールは磨き、ハブはウェットブラスト、エンジンは軽くO/H(腰上)して磨けば・・・これだけやりゃー見違えるように!なりますか?

画像

S君、パーツ入りましたよ!キャブパーツは今度の”一泊新年会”の時にでも持っていきます?
集合は西湘バイパス、国府津になりそうです。


V-Twinだらけの日曜日。

1月13日(日)晴れ
Guzzi乗りさんが、ポカポカ陽気に誘われたように集まりました。(笑)

画像
 修理依頼に入庫した”V7モドキ”を見入るマーニ乗りのN君。「GUZZIって不思議だなー!見てるとだんだん旧いのが良くなってくる。」・・そうなんですよね、T3,T5なんかがBIKEらしくて良いですねー。(笑)ノーマルでもよし、弄っても・・・。

画像

画像
S3と入れ替えにきたS君、これからポリスは他のBIKE屋さんに持っていくそうです。忙しそうでいいですねー!?

画像
年代違いのマーニが2車、鼓動感が際立ち、それでもって超軽いので乗りやすくて良いBIKEです。希少性もありますしねー。

売り=マーニ・スフィーダ1100ieの最終モデル(丸目)、極上品あります。




最新コメント
ブログ名 乗り物/234
お問い合わせ

名前
メール
本文
プロフィール

jzrima

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
アーカイブ
  • ライブドアブログ