乗り物/234のblog

Bike屋(MOTO GUZZIオンリー)の「カスタム&販売車両情報」や「私的好奇心を擽る乗り物達」のブログメディアです。

2014年06月

1100Sport改を更にカスタム、STファイターに・・④&⑤

7月5日
結局、マフラーもブラックに!
画像
浮いた感じが消えて良くなりました、^^
7月2日
マフラーが完成、早々取り付けです。
画像
少しバンク角が気になりますが、これでサーキットは無いでしょうから・・。^^ 理想通りのこじんまりとしたカチ上げで、なかなか良い感じで仕上がりました。エキマニ&タイコは半艶の耐熱で仕上げてあり、マフラーもどうしようか考え中ってところです。(笑)

そうそう、シリンダー&ヘッドも既に角は削り落として半丸状態、写真で分かるかなー?^^これだけでも大分印象が・・・バラシて削れば良い感じになるのですが、今回はここまで。

6月30日
やっぱ、ヘッドカバーはこれでしょ!
画像
”何を今更”、と言われそうですが、弁当箱がゴツくていいですねー。「Old & New」がコンセプト?ですから、これは外せないでしょ。(笑)
画像
テール&ウインカーは今期新作(某メーカー)のステルスタイプと言うやつで、無点灯時はホントに所在が・・・。
画像
可愛いLEDのナンバー灯、上もそうですが、LEDはホントに明るいですね・・電気も食わないし。
画像
アルミ肌の古いカバーの雰囲気が、アルミタンクとベストマッチング!と思うのですが・・どんなもんでしょ?^^
”スクウェアヘッドカバーを丸に”はスペーサーが有り、簡単に取り付けが出来ます。当店にて販売中!!
シリンダーも”トンガリ”を削り取り、少し丸くしたいなー。
画像
前からの眺めも凄味が出ました?

シートスポンジも入荷し、早速ベースに張り付け、「750Sモドキ」=M号のシートと共にシート屋さんに・・・。
Sportも早く片付けてMさんオーダーの750Sをやらなくては・・・・すこし焦りが入って来ました。(--)
”JZR”のエンジンとファイナルも何とかしなくては・・・このエンジンが赤のル・マン1000改に乗る手筈に・・・。


6月29日
完成に近づいたMySport改。
画像

画像

少し悩んだカウルも決まり、ほぼの状態に・・・カウルはMT09用、”Puing/Newジェネレーション”という物、これだけでも高速は楽ですね。
画像
苦労したナンバーステーも上手く付き、触れ等もなくかちっと良い感じ、塗装はシートレールと共に粉体の3分艶です。
ナンバー灯はLEDの小さな物を選び位置に悩みましたが、横から照らす(配線も出方が少ない)タイプ・・・ランプの配線は面倒ですが、細いステーの中、これだけでも随分とスッキリします。
画像
車検も直ぐに取れそうですが、細かな詰めをやってからですね。
ヘッドカバーをラウンドに、シリンダーを少し丸く削り、シート座面の貼り替え、マフラーステー製作、ファンネル装着、AFメーター取り付け、Fキャリ交換・・・位かなー。

6月26~28日
画像
スイングアーム/ピボットベアリングの問題も片付き、リア周りもほぼ完成です。スイングアーム後端にはレーシングスタンドに合わせ、掛けられるように丸棒を溶接してあります。Guzzi系はメインスタンドが無いとそのあたり(サイドスタンドが全てショボイ!しジャッキが架け難い)が非常に面倒、これで安心して整備出来ますし、長時間置くのも安心。^^

エンジンもかけてみましたが、先端のサイレンサー無しでも思いの他排気音は小さく、けっして爆音ではない! これでサイレンサー(超薄いステンなのでマフラー屋さんに加工依頼)を付ければ静かなBIKEが完成か?(笑)

画像
画像
何時ものように電気屋さん(S君)に配線はお任せです。流石手慣れてきたようで、作業が早い!^^
画像
1100Sport用に基盤を特注!まートンティー用も特注なので、超が付きますか!?(笑)
画像
面倒なスイッチ関係の配線は完成!細かなところ=ウインカー、ライト、テール&ブレーキ、インジケーター等はシコシコと自分でやりました。
画像
画像
画像
ピボットベアリングが特殊で、国産メーカーでは対応品が無(シール無のアンギュラは有るが使えない)、海外のメーカーを調べてみると既に廃番になっています。持っているのはBIKEメーカーかGUZZI関係のパーツ屋さん、高いし面倒(来るのに時間が掛かる)なので複列はあきらめて通常のローラーにすることに。

幅の問題は写真のようにカラーを削り出して辻褄を合わせます。力が掛かるところなのですが、豪州や米国のような距離を走る分けでもないし、相当の軽量化(人間も)&比較的メンテも良い方なので良しとしますか。^^

車重と言えば、元々が超軽量なんですが、タンクがアルミ、F周りのメーターやカウル、カウルステー等が無くなり相当の軽量化が進んでいると思います。乗るのが楽しみー。^^

しかし、三輪車(JZR)に使っているスイングアーム(Sportの物を改造=もしかしたらデイトナか?))はシングルのボールベアリングだったけどなー??年式によって微妙に違うみたいですね。

画像
完成に近づき、来週あたりには車検が取れそうです。早く完成させて次のBIKEをやらなくては・・・やること沢山!!

(続く)



6月25日
細々したパーツが粉体塗装から帰ってきました。
細いので少し時間が掛かりましたが、仕上がりは納得の物で、流石粉体です。^^
画像
今回、製作中のSport関係パーツと、これから作る予定(やはりSport=赤いノーマルをベースに以前のイエロータイプに)車両のパーツもついでに・・・。
画像
此方がSTファイター用の三分艶という、艶消しの粉体塗装ですが、なかなか良い感じに仕上がっています。
画像
此方、艶あり。
画像
艶消しの感じがよく分かると思います。好きですねーこの感じ。^^
画像
アルミのステッププレートも・・・。ピボットのネジが細目なので、ねじ込み時注意(塗料が・・)が必要。
画像
感じを見る為に色々と仮に装着してみました。マフラーは爆音だろーなー、きっと。^^タンクのペイントも苦労した(ペコが多く塗装するとそれが目立ちます。)けど、もう少し手直ししたいところ有りです。所々の隠れた所にイアリアンカラー等を・・・。(笑)
パーツ未入荷(ベアリング(=SportのピボットBは特殊)他)の為、本日はここまでで・・・。

(続く)

1100Sport改をネイキッドと言うかSTファイターに・・③

6/14現在、こんな状態です。
画像

画像

画像

R周りは全て粉体塗装に出してあり、情けない格好に!(笑)どうせバラシたのだからと”あれもこれも”状態でした。今回は通常の艶有りから三分艶と言う艶消しに近い塗りに、出来上がりが楽しみではあります。

こんな状態なので、ついでに気になっていたところを全てやり直ししています。^^
昨日はハンドルストッパーの作り直し、点火Coilをウオタニに交換の為、取り付けステーの新設、ホーンをWタイプに、三又&ライトステー共に黒にペイント・・・汚かったフレーム後半も再塗装、等々でした。

画像
ライトステーもペイントして完成!

画像
ハンドルストッパー、一体感出て最初からと言う感じ。^^三又も艶消し黒に・・。

画像
フェンダー&シートカウルの下地完成!

6月16~17日
画像
シートカウル&フェンダーの一部を艶消し黒に。
画像

スタックメーターのスピードセンサーをRキャリホルダーに取り付け。面が斜めなのでフライスにてローターボルトめがけて8mmの穴を・・。

又、ローターボルトは全てチタン、センサー(磁石)に対して対象物が鉄でないと反応はしないので、ボルト頭に鉄(極小ボルト)を埋め込んであります。非常に時間かかります。--

画像
画像
左右スイッチはMT09の物!小さくて良い感じです。
画像
ホーンをWに。ホーンと共締めのCOILステーも完成。COILは熱的に苦しいのでここが一番!
画像
Bフルードタンクもアルミ削り出しの黒に・・・これは台湾でしょ!?値段的に。^^
画像
メーター&メーター関係のスイッチもOK!

あと、大きな物としては、マフラー(ショートタイプのサイレンサー)、ソフトケースラック(ヘプコ&ベッカー/C-BOW対応)位の物か?
物が塗装から帰ってくれば、ほぼOKになりそう。^^

(続く)

TさんのLeMansⅡ改、車検完了!

①本日、6月16日(大安)横浜陸事にて車検所得しました。

早めの午前に予備検屋さんに直行、スピードOK,ライトがX,Hi、Loの切り替え不可、光量不足で一度店に引き返しです。
手こずる”Mユニット”物は良いのですが・・・。全てのスイッチがプッシュ式に対応していて、通常のスイッチでは誤動作が出ます。原因究明し急遽スイッチを追加、急いで予備検屋に・・・。

やはりライトが光量不足・・・・球、ハイワッテージに変えて行ったんですけどねー・・??
そこで予備検のお兄さんが・・「HiよりLoの方がカンデラ数高いのでLoでSETしときますけど難しいと思いますよ。」,若干足りませんが本検査へ突入!通りました。良かったーー。^^

画像
この状態で車検場に・・・。
画像
追加したHiLo切り替えのスイッチ。片方はグランドに落とし、片方はMユニットのライトに接続。
画像
このライトがやはり駄目でした。今回も臨機応変で何とか通過しましたが・・・。

本日も積載で車検場に、今日の暑さには参りました。^^
結局、車検で一日潰れましたが何とかなったので肩の荷は・・・行ったり来たりと、急の付く作業で本当に疲れました。(笑)

まだまだやるところはいっぱい!”取りあえず”というところでしょうか。

今日この頃・・・。②

6月10日(LeMansⅡ改)・・・ほぼOK!
細かな詰めも何とか済んで、ほぼ?かなー。
明日以降は天気が崩れそうなので、天気回復したら車検に、GO!
画像
画像
なかなか良い感じですね!


画像
画像
外に引きだしたついでに”パチリ”と写真を! やはりGuzziには珍しいなんとも凄い容ですなー!!(笑)(正統派?には眉を顰められる=爆)

6月9日(LeMansⅡ改)
全くエア抜きできないマスターの交換です。持ち込まれたマスターは、ニッシンのタンク一体型、これはスッキリしていて良いですね。Fマスターも別体タンク式はもう古い感じで、一体型が良いのですが、なかなか良いのが無いのが現状。後付けの一体型タンク(ブレ・ラジポン用)も有りますが、2万以上もするので引いてしまいます。(笑)
画像
取り付けピッチが若干違うのでサポートを製作、プッシュロッドもマスター8mm、ピロ6mmとサイズ違いで作り変えでした。こんなもんでいいでしょ?^^エア抜きも前のマスターは3時間以上やっても駄目でしたが、ほんの2~3分で済み、完成です。
画像
取りあえずマフラーは以前からのCONTI 、取り付けがイマイチで少し手を入れておきました。取りあえず車検はこれで、後は再考と言うことで・・・。

①TさんのLeMansⅡ改
画像
お預かりしているTさん=simon号。
仕事後の時間を殆ど充て、がんばって完成間近まで漕ぎ着けましたが、あと一歩・・・。細かな詰めの作業(これが大変なんですが。)を頼まれました。

画像
色々ありますが・・・問題は電気!
点火系&充電系は済んでいましたが、その他は中途で任されました。当方にて在庫していた写真の”Mユニット”これには大変苦労したようです。^^出来てしまえばですが・・・これはなかなか優秀なユニットで、リレーその他必要なパーツが全て小さな箱に組み込まれています。

配線を完成させ通電してみればなかなかよく考えられていて、全てがプッシュスイッチで作動すると言う、今までに余りお目にかかれなかった代物!?です。配線間違いにも柔軟に対応(これが重要=笑)する機能もあり、電気のカスタムには便利品では?
画像
メーターはハーレーカスタムシーンではおなじみの物、これはみんなに好評でしたね。点灯すると、とてもキレイ!

当方には電気のスペシャリスト!?のS君が居るので、面倒な電気は殆どお任せ!^^今回も大変お世話になりました。
又、下の写真は彼(S企画)の”オリジナル配線KIT”で当方にて取り扱い中のパーツです。既に結構な数を取り付けしていますが、Guzziに多い電気系トラブルは皆無!安心して長距離ツーにも参加できます。(笑)
画像
トンティーフレームにジャストフィット出来るように作られています。これに合わせて、発電系(ボッシュ+ダイオードボードはペケ)&バッテリー(SHORAIがベスト)を変更するのがベスト!!
画像
ヒューズが8個、リレー(ウインカーを除く)が5個、贅沢極まりないKITではあります。(笑)

話が飛びましたが・・・バッテリートレイの製作にも時間が掛かりました。充電系が旧態依然のボッシュを使用している為、軽量コンパクトなSHORAIバッテリーが使えず、写真のような大きく重い鉛バッテリーを・・・。これをシートカウル下に納めるべく奮闘しました。
画像
シートとのクリアランスがとても微妙、超重いバッテリーに対応して強度にも留意し何回も作り変えでした。^^

画像
電気も最重要な事ですが、その前にエンジンですね。このエンジンは某車メーカーのエンジニア/V7スポルト乗りのMさんが組んだ物で、内容は余り良く分かりません。ジェラドーニのピストン&シリンダーKIT,ハイカム?その他をやってあるらしいのですが・・・・。

キャブは懐かしのCR,性能はFCRには負けますが、容が良いですね。私もBM改に付けていますが、あと伸び感が良いキャブで、旧車にはなかなかGOOD!!でも、FCRにするとびっくりする位良くなり?ますよね。(笑)

配線も済、オーナーさんも居る事ではあるしS君がせがむ?ので、エンジンの火入れを行いました。(笑)
OILを入れ、O/H(やっておいて良かった)したキャブにガソリンを注ぎ、緊張の一瞬です。全員(Tさん、S君、S2号、N2号、そして私)が見守る中セルボタン・・・うん??うんともすんとも?キルスイッチでした。・・汗

数回のクランキング後、爆発的に始動!万歳を三唱・・・はしないけど、良かったー^^。最初にしては、良い感じで回ります。OIL漏れ等も無く、”さすがー!”って感じです。

これからRマスターのステーを作りの細かな作業を済ませて車検準備といきますか。

②上記の仕事が入ったので、Spot改ネイキッド改め”ストリート・ファイター”!?は余り進んでいません。^^
画像
どう見てもネイキッドではなく、ストリートファイター系!?になるのかなー。まー好きな部類ですが。
画像
結局、ナンバーステーを新設してシングルシートの小ささを強調!クロモリパイプを曲げながら作ったステーには、結構苦労しました。もう一本補強を入れようか思案中。
画像
メーターはSTACKをセンターに!ライトステーから生やしたステーでSET。
まだまだやる事いっぱいです!ハード系はそのままでOKなので、楽は楽ですが、次から次へとアイデアと言うか欲?が・・・。(笑)

③その他
画像

殆ど停滞中のLeMans1000改、Sportの次辺りか?
画像

カリフォ改のV7モドキ!?(笑)これも止まってますなー・・・誰か決めてくれれば気合いが入るのですがね。でも、本日ホイールをウェットブラストに出すべく、バラシました。フレームは後少しで完成し、Sport改のパーツと一緒に粉体塗装に出す手筈です。

(続く)
最新コメント
ブログ名 乗り物/234
お問い合わせ

名前
メール
本文
プロフィール

jzrima

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
アーカイブ
  • ライブドアブログ