乗り物/234のblog

Bike屋(MOTO GUZZIオンリー)の「カスタム&販売車両情報」や「私的好奇心を擽る乗り物達」のブログメディアです。

2016年01月

最近のITS・・・LeMans2改、1000S、MUZツーリングカスタム?

寒いけど頑張ってやってます。^^

LeMansⅡ改
画像
画像

完成に近づいたLeMansⅡ改です。電装=メイン、充電、点火(デスビ内=ダイナ+ウオタニ)も完了して、細かなつめの段階に・・・。結局、点火系は前述のようにデスビを使うことに・・・当初、シュリックハイカムを組んだのですが、コンロッドが干渉することをすっかり忘れ元に戻してデスビを使うことに、まーこれでも十分位です。タイミング等も見易いし、何しろトラブルが少ないのが一番でしょうか。

点火系には昔から苦労していて色々使いました。ドイツ物のヘクは厄介で、良い時は良い?のですが^^余りにもピックの性能が不安定、日本の酷暑の渋滞では”ひとたまり”もありません。過去に何回逝ったかわかりませんが、メーカーはそれを認めないから始末が悪いのですね。

KITを買うついでにパーツ単体で買えば何とか送ってくれますが、モジュールのチェックはなかなかそうはいきません。既に2個送ってあるのですが、半年以上たつのに何の音沙汰もないという状況。返品を促してもなしのつぶてです。

そんなこんなでどうにもならないメーカー^とは縁を切りたいので、今回、純日本製で製作中と言うわけです。これが出来ればGuzziで唯一心配(不安)な所は解消か?^^モジュールその他は「ウオタニ」のフルパワーKIT(大事な進角カーブを選べる)を使い、ハード系を製作中と言うわけです。
画像
メーターは新製品のコンビ、スイッチBOXは右側のアクセル関係の制約から解放された左集中タイプ(キル&セルまで全て)。これは優れものかな?
画像
現在はアクセルワイヤーの製作中ですが、こういった作業に時間を取られるんですよね。でも、とっても重要な部分ですが・・。アクセルホルダーはとトマゼリの二本引きとなり、キャブはデロルトPHM40+マロッシアルミファンネルのロング。
画像
タンクの塗装も完了、後は磨きですか!黒に見えますが、濃いめの茄子紺で太陽光で分かる感じ。^^昔乗ってた「Z2」も茄子紺だったなー。(笑)
画像
マフラーはリバースコーンのショートタイプを使う予定。好きなんですよね、この形!ステッププレートに沿わせて少しカチ上げ!?(笑)
画像
途中、オーナーが邪魔に入って来ましたが、無事、ケーブルも完成し、吸気系は終了。(笑)FCRも良いけど、やはりこのエンジンに合うのは形と言いデロルトPHM系ですかね。某GUZZI弄りの大御所=Gさんも「結局、デロルトに戻るんだよね!」と言ってましたっけ。(笑)

1000S
一度出したBIKEが戻ってきました。少しやれた感じですが、前オーナーは殆ど置きっぱ!これから色々と手を入れて暫くは自分で乗ろうかと・・・。
画像

画像
このBIKEはBIKE自体もですが、エンジンが素晴らしい!^^ヘッドはノーマルの1000S(バルブ径がデカイ)をポート/フローチューン、ピストン&シリンダーを1100SPORTの物に、カムはハイカム、そして見ての通りキャブがFCRと・・・強烈に速いです!!(笑)

電装、点火系(ITSオリジナル=予定)、外装、フレーム塗装=グリーン、全てのベアリング交換で生まれ変わるでしょう!^^
画像
止まる方も抜かりなく、キャストですが4P、これでストッピングは十分です。マスターは珍しいロッキードが使われてますが、通常のブレンボの方が・・。
Fの足はフォルセラ、Rもナイトロン辺りを付けたいなー・・。(笑)

MUZ660
これで今年こそ北海道!・・の予定で、現在、キャンプツーリングマシンに仕立て直し中です。(笑)

画像
ハンドルを少しワイドでUPな物に交換、夏の北海道では必需品(虫対策)となるスクリーンも大き目の物(GIVI)をSETして前回りはOKか?
画像
リア回りは・・・パニアのステー製作、荷台の製作が待ってます。パニアにTOPケース+荷台で積載関係はOKでしょ!?
後、欲を言えば、Rショック(ナイトロンで特注)を交換すれば最高なんですが・・・何しろ相当の距離を走りそうだし、ノーマルとはダンチの違いなんですよね、全ての面で。^^
画像
ステップ回りも下に前にで大分楽になりました。プレートはSUSの厚板をレーザーカットして作り直した物、クォリティーがUPした感じ。
サイドスタンドも手直し=傾きを調整、そして地面と当たる部分を拡大、キャンプ地は柔らかい事が・・。

MOTO GUZZIカスタム・・・販売車両

MOTO GUZZI 1000SPベース(フレーム=書類)のカスタムです。フレームは同一(LeMans1000)ということですから、LeMansカスタムと同じと言うこと!^^

画像
なかなか迫力のある佇まい!

画像
マフラーはこれからですが、リバースコーンを予定!EXは1100に見合った太めのSPORT用をチョイス。

画像
前後をワイヤースポークホイールで少しクラッシクな佇まい!しかし、中身は現代風(あらゆるところに手が入ってます。)の性能で、今流行りの”ヘリテイジ風”カスタムです。

画像
電装はオリジナル配線KITでバッチリ!この車両専用として作り変えてあります。フレーム等はReペイント済みで、とてもキレイな車体です。

画像
画像
エンジンは「スクラ」のパワフルな1100cc。OILクーラーもSETされ、キャブはFCR40。点火系は無接点タイプ(デジタル)の最新型を・・。クラッチ関係は新品です。

画像
メーターはコンビのワンメーターとなります。ケーブルその他でハンドル回りがスッキリしますね。

価格等はTEL&メールにて。

045-521-6532
its@notus.dti.ne.jp
ITS Imaizumi

My Sportのマフラー

一度は耐熱ブラック艶有りで塗装したのですが、折角のコニカルが台無しでしょ!の指摘ありで元通りに・・。(笑)なるほど、此方の方がそれらしい!?
画像

ついでにこのショボイマフラーステーも作り変えました。
画像

画像
マフラーメーカーを聞かれるので=ヤフオク等の安物ではなく、^^「Shark」と言う向こう製の物です。同じだったりねー(笑)
画像
SUS304/4mmをレーザーカットで出来上がりです。まー上の物よりは大分ましになった?かなー。^^

LeMansⅡカスタム⑥

画像


思いの外早くフレームが、塗装屋さんから上がってきました。流石粉体で、ヌルリとしていてとってもキレイですねー!^^

1月10日
画像
画像
本日はお客さんが来たのでここまででした。^^一応、転がせるようになったのでもう少しかなー・・・一応、目安が付いたので、あれこれ他の物も少しやってます。自分のMZもド・ツーリングBIKEに改造しようと画策中!^^明日のにでも自宅ガレージから持ってこようかと・・。

画像
画像
早速、フレームにステムベアリングレースを打ち込み、エンジンに被せます。丁度、Y君が居たので、少し手つだって頂きです。
画像
テールもバフ掛けしてピカピカ、早速SET!いいっすねー。^^
画像
泥除けを付け、スイングアーム装着に進みます。スイングアームのベアリング3か所を打ち込み、ピボットのブーツをおNewにしてSETしていきます。
画像
ピボットボルトを慎重に締め込み完成です。ボルトは細目で粉体の塗装がネジに付着、真っ直ぐ入れないとかじります。ステップ、RマスターをSET・・・・良い感じです。
画像
F回りをSETして、感じを見る為、タンク&シートを乗せて見ます。なかなかですね。^^ハンドルは希少(既にメーカーはダウン)なセパハンタイプ(昔のV7Sportの近代版?)を使います。これは高さ,絞り加減の自由度が有り、優れものですね。タンクはサフェを塗りの、パテを入れるのを繰り返してます。

(続)

明けましておめでとうございます。

平成28年1月3日 お昼頃より第三京浜保土ヶ谷Pにて例年通り(と言っても2回目)”軽ーいミーティング”を行いました。今年は音頭をとったAさん達が大挙して(去年の三倍くらいか?)お集りでした。^^
BIKEは古ーいBMW,ベロ、トラ、BSA,等々、車も少数参加=2000GT,ロータスヨーロッパ他でした。

画像


此方グループはGuzziが5台、BMWが4~5台、国産カスタムが3台、ブリジストン350が3台他でした。車(三輪車)は厚木のKさんと愛犬のカフェがロマックスで参加。来年は私も三輪車(JZR)で是非参加しようと思ってます。(笑)
画像
後輩のR60改90。スフィーダも持ってるのですが、ポジションが辛いと乗り換え(850T)予定。みなさん年ですかねー。(笑) 右側がLOMAX、これはロマックス社のオリジナルフレームで通常のLOMAXとは別物だそうです。一般的な車両はドナーが2CV、リアタイヤを一輪にしてガワを乗せ換えた物で、殆ど2CVまんまの感じだそうですね。
画像
三輪車クラブのマスコット犬「カフェ」、メットとゴーグルがナイス!^^
画像

画像
英車系もかたまってました。
画像
億!しちゃうのかなー?とてもキレイな2000GT.
画像
初期型インジェクション(1100SPORTのパワートレイン)がドンツキ、FCR装着予定のマーニスフィーダ/M号。
画像
快調との事、LeMans1000改/E号。ホント、乗ると楽しいBIKEです。
画像
相変わらずキレイな850T改/Y号。回すととてつもなく速いです。エンジンの中身はSport のパーツがふんだんに使われていて、外観とは裏腹なパワーを発揮します。^^
画像
BS350GT。国内のBS/BIKE界では有名な厚木のNさん所有のBSカスタム。他、2台いらしてましたが、写真撮りそこね!
画像
後輩の忍者、エンジン=ZRX1200を公認で載せ、フルチューン!パワー出過ぎて怖いそうです。(笑)
画像
当方で製作したRZV500改、なかなか良く走り、曲がるようになりましたが、Fフォーク&ブレーキが・・・。
画像
キレイなヨーロッパ、元問屋/営業さんの車です。
画像

画像


まるで初夏のようなお天気の中、色々なBIKEを眺めたり楽しいBIKE談義、2時過ぎには無事に閉幕、又来年もやる予定なので宜しくです。今回参加してくれた皆さん、お疲れさまでした。
最新コメント
ブログ名 乗り物/234
お問い合わせ

名前
メール
本文
プロフィール

jzrima

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
アーカイブ
  • ライブドアブログ