乗り物/234のblog

Bike屋(MOTO GUZZIオンリー)の「カスタム&販売車両情報」や「私的好奇心を擽る乗り物達」のブログメディアです。

2017年11月

BMW R100R再カスタム ・・⑤マフラーステー&テール&ウインカー

マフラーステーが完成!
画像
ステーが完成!しまりますね。

画像
クロモリ10φX二本と先端はクレビスとしました。

画像
Sport改に使用したタイプと同一の”ステルス”という目立たないLEDのウインカーとテールランプSETをシート下に仮付けです。これは結構明るく物は軽いし車検OK、無点灯時は目立たなくてサイドケースの装着にも邪魔にならない優れ物?です。

シート(レール)関係はほぼ!?後は外して溶接の届かないところをし直し、シートキャッチを付け、裏板(アルミ板)をSETして完成です。

BMW R100R再カスタム ・・④シートレール&マフラー

シートレールが完成、又、サイレンサーとEXマニの短縮もできました。・・・マフラーはもう少し短くしたい感じ!かなー、
画像
ラウンドヘッド時代のエアクリーナーBOXが有ったので少し加工してバッテーリー入れにします。これでごちゃごちゃしたものが隠れてスッキリですね。^^
画像
シートレールはクロモリパイプにて流行りのトレリスに!これは軽く作れて強度が出ますね。右側はサスを避けるため湾曲させてあり、少し手間が掛かりました。

画像
左はストレートに作れるので少しは楽ですが、今回は直付けはやめて、取り外しができるタイプに・・・パイプ先端の金具(クレビス)を作るのが大変。

画像
これがクレビス↑

穴の反対側をインローにしたタイプのクレビスを左右4個(サイズ違い)作ります。丸棒から削り出し、フライス加工で面を作り穴を開け、パイプに差し込む部分を削りティグで共付けです。

画像
こんな感じ!フレーム側にも受けが必要なので、手間が倍以上です。右側はサスの取り付け部があるので余計に時間が掛かりました。(笑)今回はシート下に小物入れも付けてみました。車検証や道具入れに便利ですね。

画像
元々はこの長さ!上の絵を見ると大分短くなってます。

マフラーの吊り金具とテール&ウインカーをSETをするステーを作ればほぼOK!ついでなので、C-Bow(ソフトパニア)のステーも作っておきましょう。一度付けると離せませんね。^^

MOTO GUZZI 1000SP改③・・・完成=販売車両

ようやく、マフラー関係が出来上がり、完成となりました。
画像
結構、時間を食ってしまいましたが、何とか完成です。マフラーをSETし、ガスタンクのReペイント他でほぼOKの状態になりました。

画像
仕上がりはペイント専門ショップに任せたので、抜群にきれいです。
画像
タンクはシート接続部の整形&Reペイント、ほぼ一からやり直しでした。Guzziマークを張ればOK!

画像
マフラーEXマニ間もきれいに出来ました。前後のパイプ径が違うのと、若干曲がりが入るので、結構、面倒な作業です。

販売車両になりますので、ご興味のある方はご連絡を!
構造変更(エンジン=1100cc)し、予備検渡しでも、検査付きでもOKです。
最新コメント
ブログ名 乗り物/234
お問い合わせ

名前
メール
本文
プロフィール

jzrima

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
アーカイブ
  • ライブドアブログ