乗り物/234のblog

Bike屋(MOTO GUZZIオンリー)の「カスタム&販売車両情報」や「私的好奇心を擽る乗り物達」のブログメディアです。

2019年06月

カリフォルニアのカスタム他・・③

フレームの加工が少しずつ進んでます。・・・ステップボードから通常タイプに。

画像
ブレーキ側
画像
ステップ取り付けボードをSUS12mm板から切り出し、仮付けです。
画像
こちらはチェンジ側、同じく切り出した板とペダル&ステップと共に仮にSET。
画像
こんな感じ!ペダル位置は通常(少し前過ぎ感がある)より30mm程後退です。
画像
Rフェンダー取り付けのフレーム後端部、フェンダーをノーマルより少し下げたい為、跳ねたフレーム後端部をストレートに!

画像
後輩のタルガ750、FショックO/Hの為分解中、開けてみたら取り寄せたパーツが全く合わずに、パーツ待ち状態です。前をバラシてるので動きが取れません。これはマルゾッキ製?なんだろうなー恐らく。
画像
写真、上のショックのようにシャフトが異様に長いタイプ、このパーツは中々出ないよう!?=さんざん調べたけど無し=1000SP用でなら有りそうだが部分的に合わない。そこで、取り付け部(頭)が同じネジ径のビチューボ/ショックを使いロッドを延長して辻褄合わせです。ショックの入荷待ちですね。

画像
こちら(R100RS)もほぼなんですが、Rショック(オーリンズ)のO/H待ちでこんな状態、もう直ぐです。^^

(続)


ブレンボ・・・モドキクラツチホルダー

ブレンボRCS・・タイプのクラッチホルダーをMyBMWと現在改装工事中?のR100RSにSETして見ました。当初、RSのオーナーさんが持ち込んだクラッチホルダーでしたが、安い(¥5000也)割には使えそうなので、私も購入、取り付けです。(笑)

画像
ワイヤーとホルダーのマッチングがBMWには合わなくて、ポン付けは叶いません。ホルダー側のタイコを少し削ったり、ホルダー(レバー)の雌穴を若干拡大、結構、時間かかりましたが、無事に装着です。
画像
MyBMWも結構苦労しました。此方は元々が特注ケーブルの為、初めから取り外し可のタイコが存在しなくて・・・・ケーブルもRS用を取り寄せて交換です。タイコはレバーにSETされているので初めから(ホルダーは国産用だった)無く、タイコから削り出し!・・・これも小さくて小一時間掛かったなー!^^

又、ノーマルRS用ケーブルアウターが短く引き切れない為、辻褄合わせにアルミから20mm程のカラーを削り出しました。アウターエンド(ホルダー側)も太いためカラーに合わせてあります。RSもほぼ同様の作業です。

¥5000也のパーツですのでそれなりですが、使えることは使えます。しかし、これでクレーム来ないのかなー?ロゴなんてまんまですよ!台湾(中国)かタイ製なんだろうなー・・・何でもありの。(笑)

画像
 
画像
ブレーキマスターは本物のRCSラジポン16/19を両車使用してます。(笑)


カリフォルニアのカスタム・・②

結構バラシが進みました。
画像
 
画像
こんななっちやってます!!

画像
アンダーフレーム、ステップ周りを変更するので不要なガセット類を削除中。粉塵が凄い!手がしびれるっす!


画像

よくよく見てみると同じトンティーフレームでも色々と進化?してるんですね。基本的には同じなんだけど、補強やらM/Tマウントが増えてたり、ピボットの雌側が太くなっていたりと・・・。
画像
これから不要なガセットを外したり新規のサイドカバー受けを付けたり、ステップ移動に合わせてフレーム側の加工、インジェクション→キャブに変更に合わせ不要補器類外し、配線の見直しと不要配線削除等々。

前後フェンダー取り付け&シート取り付け方法の検討、テールライトを何にするか?メーター、ライト、タンクの塗装と先は長い!^^


最新コメント
ブログ名 乗り物/234
お問い合わせ

名前
メール
本文
プロフィール

jzrima

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
アーカイブ
  • ライブドアブログ