乗り物/234のblog

Bike屋(MOTO GUZZIオンリー)の「カスタム&販売車両情報」や「私的好奇心を擽る乗り物達」のブログメディアです。

2020年03月

スフィーダ、エンジンの増し締め

20200321_110912_HDR
O/H後、1000km+走行で増し締め&タペット調整で入庫です。
20200321_104310_HDR
ヘッドボルトを出すにはロッカーアーム等も外さなければなりません。後はメクラ蓋を外し、指定トルクで順番に閉めていきます。
20200321_104729_HDR
結構、緩んでるんですよね。指定トルク(4~4.2k)で締めますが、少し緩めては締めこむを順番に・・・。
20200321_104319_HDR
完成ですね。カバーボルトもゆるゆるでしたね。ガスケットが紙ですからね。これで当分楽しめるでしょ。

カリフォ改3号・・バックステップ

Myカリフォのステップ位置変更です。
ハンドルはグリソ用を少し絞り込んで丁度良い感じになりました、対して少々ステップが前過ぎ!足を投げ出した姿勢だと直線をダラーと流す時には良いのですが、飛ばしだすといけません!そこで、バックステップの製作です。
20200315_112214_HDR
ノーマルステップ。脛がエンジン後部に触れてますね。これだから大股開き乗りになるよなー!^^
20200316_133408_HDR
完成したバックステップ・・・通常のバックステップとは趣がまるで違いますが、これでもノーマル比で70mmも後退しています。膝の曲がりが大分違い、脛がエンジンと離れてます・・投げ出し感が薄れ普通に近くなりましたね。確りニーグリップも出来るように!・・滑るんでタンクパット必要!
20200315_122439_HDR
チェンジ側・・ノーマル。
20200315_132821_HDR
20200315_132802_HDR
バックステップ!ロッドの長さで後退度が良く分かる!
20200315_122449_HDR20200311_164841
ブレーキ側ノーマルステップ。
20200316_133426_HDR
20200316_133413_HDR
ブレーキ側のバックステップになります。ノーマル、マスター側はシャフトを曲げ、穴に差し込んであるだけの代物、この仕様はピロエンドにしてあります。余り差は感じられませんが、長期の使用で差が出てくるでしょう。

・ステップ&ペダル類はノーマルを使用。その他のパーツ類・・プレート、ターンバックルロッド、 ピロ、ボルト、ペダル軸受けのKITになります。
・後退度・・・基本は70mmですが、ある程度の自由度があります。40~90mm位。勿論、ノーマル 復帰も可です。

ご興味のある方はご連絡を!




カリフォ改3号の足、交換

ノーマルでもそんなに悪く感じなかったRの足、乗り心地はそこそこ良かった。しかし、未だ良くなる筈!?そこで、ナイトロンに交換です。
20200311_164451
これ、ノーマルですが、そこそこ動く。そこまで悪くない?^^まー車体、重いからなー飛ばしたときに差が出るだろうな。
20200311_164832
ナイトロンのベーシックなタイプ=ピギーが付いてない方ですね。これ系のBIKEにゃ十分でしょ。交換はすんなりでした。
20200311_164824
上下の取り付け穴がGuzziにゃ珍しい12φ、他は殆ど14φ。真っ黒にすれば良かったかなーやっぱり。交換後の印象ですが、やはり動きが違います!さらに乗り込めば良くなるでしょうね。操縦性の変化は今のところ街乗りのみなので、極端な違いは・・・。
20200311_164841
後はこれですな、バックステップ。パーツは出来上がってきてますが、細かなパーツ(ピロ)入荷待ちです。黄色のマスキングテープの位置にステップが来ます。今のところ私用なので70mmバックってところですが、これはどうにでもなります。

装着後UPしますが、このパーツはKITとして出しますので、興味のある方は宜しくお願いします。

昨日はペイント!

現在、製作中のカリフォパーツの塗装でした。磨いてサフェ、一日置いて、黒のつや消し。
20200303_150428
細かいのが色々!Rフェンダーは穴だらけ・・何とか隠したいですね。(笑)
20200304_161537
完成!一日置いて取り付けですね。
20200306_161538
早速、装着です。配線が面倒だなー。
20200306_161524
Rキャリアがオシャレ!(笑)これで穴が目立たなく・・・。
20200306_161515
お約束のヘプコ&ベッカーのC-Bow、使い勝手最高ですね。完成に近づきました。

カリフォルニア改のハンドル変更

ハンドル、交換しました。カリフォ系ノーマルのプルバックハンドルは如何にも我慢できず・・でした。ゆったり走るには支障ないのですが、少し飛ばしだすと如何にも不安感が付き纏います。前が軽いと言うのか、接地感が薄く怖い位ですね。
20200301_142545_HDR
まーガンガン攻めるBIKEでもないのですが、私には乗り難くて乗り難くて、ダメですね。どうやって乗って良いか分からない!=飛ばすとね。(笑)
20200301_142537_HDR
ゆったり、流すのは最高!しかし、この手のBIKEにしてはワイディングはとても楽しめる部類で、バンク角もそこそこあり、同タイプだと米国産の物とは次元が違う走りができますね。
20200301_142913
20200303_170514
交換後!
20200303_170614
この写真を見ると違いが歴然!雰囲気は昔乗ってたZ2=D1改かなー?(だからしっくりするのか?そうそう、タンクも丸ッこいしね。=笑)ステップは前過ぎだけど!^^

今回、選んだ物はグリソの純正、大分下がりました。巾は数センチ狭い位(790)、流行りのモタードっぽいやつですね。上がり具合等は良い感じですが、もう少し手前(絞り)にが理想かなー。

20200301_143156
クランプ部ですが、今までの物は30φと極太!グリソもテーパーで28φ、そこで1mm厚カラーを削り出して装着です。この部分で少し手前に引ければベストに近いんだけどなー。^^

早速、帰宅時の試乗記ですが、これが驚くほどの乗りやすさ!ここまで変わるとは思いませんでした。多少の前傾で前荷重が増えたのでしょうか、全く違うBIKEに変身です。すり抜け、切り返し、低速&高速コーナーも安心して寝かしこんで行けます。

兎に角、路面の状態が良く分かるようになり、乗せられ感が無くなり”手の内”に入った感じでの一体感が最高です。ただし、前傾が増えた分、前ステップが少し辛い!かなー、もう少し(50mm位でOK!?)後ろにすれば更に乗りやすくなるね。

ステップ改造(後退)は既に頭の中で完成済!(笑)後はニーグリップで滑るタンクサイドに目立たない滑り止めでも貼ればOKでしょ。もう既にカリフォの路線から外れてますなー・・まー乗って楽しくないとね。趣味の乗り物、おもちゃですから。

(続)
最新コメント
ブログ名 乗り物/234
お問い合わせ

名前
メール
本文
プロフィール

jzrima

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
アーカイブ
  • ライブドアブログ