MG大黒

Bike屋(MOTO GUZZIオンリー)の「カスタム&販売車両情報」のブログメディアです。

2022年01月

カリフォルニアT号、完成!

完成し引き取りに来ていただきました。
20220122_100955
20220122_101005
引き取り時、サイドスタンドの配線をキャンセルし忘れてギアを入れるとエンジン停止、タンクを外して配線チェツク、繋ぎ直して完了、無事に乗って帰られました。
20211226_111824
このBIKEが上の様に変身です。

カリフォルニアカスタム⑤

Rショック=レイダウン完成。
20220117_133233
20220117_124336
こんな感じでSETできました。ノーマルの取り付け部は荷掛けフックに使えるので敢えてそのままにしておきます。
20220117_133243
Before👇 After👆ついでにショックも交換です。^^ 
20220117_124315

20220115_160331
20211226_141647
Before👆 After👇 結構、感じ変わりました。此方のショックはカヤバ製ですね。
20220117_133252
常連さんのカリフォ、ようやく完成と・・。
20220117_124315
動きの悪いノーマル。
20220117_133303
マフラーも装着出来ました。イタリーから直行のレア物マフラー!形状等をよく見て見ると、あの「アゴスチーニ」を作ってるメーカー製ぽい??EXマニ&H管もミストラル製に交換済と云うのは前述しましたが、このマフラー、良く見るとバッフル取り外し可の様です。

長期お預かりのLeMansⅢ、配線も完成し、マフラーもほぼOK!(本溶接のみ)で外装を待つだけになって来ました。
20220117_133334

カリフォルニアカスタム④

ITSカリフォ、マフラー、サイドカバー取り付け。
20220114_160145
時間掛かりましたがサイドカバー、完成です。ステーをワンオフしてSETしていきますが、クイックファスナーがハンパな製品!すんなりいきませんで、頭に来ましたわ。^^
排気系は全て新しくしました。
20220114_161103
まー何とか付きましたがファスナーの感触がイマイチだなー?V9の方は気持ちよく回り、カチッとロックするんですけど、このデイトナ製ファスナーはXですね。皆さん、使わない方(他メーカーをお勧めします)が宜しいかと。(笑)

また、サイドカバーもポン付けではなく中身の補器類はセンターに追い込んであります。ECU側はそこそこ、ヒューズ、リレー&Rマスター側=右側は少し大変ですね。バッテリーを小型化(リチウム)しないと出来ない改造ですが・・。

マフラーも良い感じで付きました。このマフラーは中々のレア物でイタリーからの輸入品です。^^価格もミストラル他に比べると少し安いです。音は静か目で良いですね。ただ、バッフルが取り外せないタイプなので、爆音好きには・・。^^

EXマニホールドもミストラルのおNewを!ノーマルは二重管で中は細いんですよね。まー低速は出ますが、上が・・。^^もち、弁当箱は削除してやはりミストラルのH管を装着済です。これもEXマニと同じような塩梅です。
20220114_132650
今回製作したRショックのレイダウン&車高調整プレートです。常連さんカリフォがR下がり、ショック自由長が短めなので何とか出来ないかと・・。ショック買い替えは高くつくのでね。
20220114_121342
ステン地肌では目立ちすぎなので黒にペイントですね。取り付け部は三か所から選べます。前に倒すと動きが良くなり、奥で踏ん張るというショックの理想形(あくまでも理論上=笑)に近づきます。

MyカリフォもRショックを交換予定なので少しレイダウンして取り付けようかと思ってます。ノーマルカリフォは動き悪いからねーホントに・・・まー向こうの人に合わせてあるので当たり前と言えば当たり前なんですけど。

おまけ
JZRに触媒を装着しリバースコーンマフラーに交換しましたが、触媒部が高熱になるので遮熱板を付けました。
20220109_161634
20220109_161704
触媒は高熱(中では真っ赤になる位です)になって初めて機能するパーツですね。危ないので遮熱板です=子供が寄って来るので。
(続)

カリフォルニアカスタム⓷

改造は更に進みます。^^
20211226_111741
20211226_111811
何故か(敢えてか?)往年のZⅡに似てますなー・・(昔、乗ってました。笑)
20211226_141647
20211226_141701
タンクのSETも終わり、取り敢えず元のシートを乗せて見た!これはこれで有りですね。ファイバータンクなので重心位置が下がりカリフォとは思えない位とても軽い!走りも激変する予感。
20211228_151127
20211228_150657
タンク変更に伴い大きなカプラーが邪魔、とても収まらないのでカプラー3個を削除しました。これですんなりタンクは乗りますが、タンクの支えとか止め方にも一工夫必要ですね。
20220106_140749
配線処理も済、スッキリしました。
燃料満タン時、約20㎏にはなりますから、Fの掛かりだけ(特にファイバーなので=アルミタンクなればOKかな?)では不安なので、タンクの支えをメインフレーム上に作りました。このサイズを決めるのが面倒!!タンク乗せると計測不可なので、粘土をフレーム上に乗せてタンクをSET,粘土の高さを計測してステーを作ります。
20220106_140831
キャブ車用タンクなので電磁コック&レギュレーターをノーマルタンクから移設します。電磁コックが長いのでクリアランス、ギリギリ。
20220106_140901
これがレギュレーター。
20220107_153555
タンクが後ろにズレない上に抜けない様にとの解決策でこうなりましたわ。後方下のマウントにも一工夫(左右のずれ止め)してあります。出来ればベルクロを留め金に追加すれば更に良い。
20220109_154403
ステッププレートもつくり直し、ノーマル比130mm後退まで来ました。^^フルコンなのでファンネル仕様に!=ノーマルECUでは走らない。
これがまたカッコいい!インジェクション車で日本では中々やってる人居ないでしょね。(笑)
20220109_154355
271390765_324479286250816_703440553897641888_n
シートはポリス用のシングルに、これが硬さといい、広さといい乗り心地最高なんですよね。サイドカバーもポリッシュ仕上げから黒つや消しに。
20220109_154344
Rフェンダーも交換し、現在はこんな感じ!良い感じになりました。後はハンドルとFフェンダーかな?メーター回りはオーナーさんがご自分でという事で進んでるようです。ついでにマフラーも?弁当箱は削除してH管にはしてあります。

おまけで少しづつ進んでるMyカリフォもUPしておきます。^^
271493107_275800634535725_6231211918044195410_n

こんな感じが完成形か?普通?で中々良いですなー。(笑)

最新コメント
ブログ名 乗り物/234
お問い合わせ

名前
メール
本文
プロフィール

jzrima

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • 某、BIKE販売大型店にて・・。
  • 某、BIKE販売大型店にて・・。
  • 某、BIKE販売大型店にて・・。
  • 某、BIKE販売大型店にて・・。
  • 某、BIKE販売大型店にて・・。
  • カリフォルニア改・・売りに出ました!
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
アーカイブ
  • ライブドアブログ