カリフォ3号(MyBike)ですが、F周りをメインに弄りました。
20200422_132438
先ずはFフォークのグレードUPです。EV純正の減衰調整式へUPグレード!一度、全バラしてO/H,ですが、当初、片側がスカスカの為壊れてるのか?と疑いましたが、どうも左右で役割分担しているショック(マルゾッキ)なんですね。向こう製には多いタイプでした。
20200422_132410
20200422_132424
TOPは同じ形状なんですが・・・右側は締めこむ(+)と結構、減衰が掛かります。左は殆ど変化なしですが、速い動きには有効(働く)なんでしょうか?今回、導入したEV=5号のショックも外してみたらやはり左右とも3号と同じ動きでした。

装着後、乗った感じはまるで違う動きで、「とても乗り心地がよくなりました。」が、第一印象。コーナー(中高速)進入もニュートラルで乗りやすくなった=稀にオーバースピード気味で入ると”はらむ”ことがあった!=危ない!・・のもめっけモノです。^^

20200422_132309
ドライビングランプの追加・・すり抜けに有効!小さい割にはとても明るくて眩しい位ですね。後ろに付かれたら頭にくるだろうなー・・・気を付けないと。(笑)
20200422_132318
純正のしょぼいシングルホーンをダブルに!横からの飛び出しにはとても有効です。今朝の出勤時にも助かりました!まさか出てくるとは思わなかった原チャリが・・・ホーン一発(怒号も)!次の赤信号では私には近づかなくて50m位後ろに止まってましたね。(爆)
20200422_132450
頂き物のFマスター=ニッシンのラジポンです。しかし、ブレンボには遠く及びませんでしたので、ブレンボ19RCSに交換予定。前の持ち主もブレンボに交換後、目からうろこ状態という事。^^
20200422_132342
20200422_132353
タンクバックも付けました。以前から愛用している便利グッズなんですが、取り付けパーツがカリフォ用としては存在してませんので、得意の自作の取り付変換スペーサーです。^^アルミホイールの15mmスペーサーを材料として削り込んで完成です。

純正のタンクキャップ取り付けリング(5穴)に削り出したアダプターを共締め(4mmキャップボルト)して、アダプターにバックの取り付け金具(受け)を付け(これも4mmボタンボルト)完成となりますが、なかなか面倒!少し時間食いましたが何とか写真の様に良い感じで付きましたわ。

こんな感じですかね、今回は・・続く。

カリフォ5号!!も着々と完成に近づいてます。
20200422_141217
ベースはEVですが、同じカリフォでも結構、色々と細かなところが違うんですね。勉強になりますわ。^^Fフェンダーをタンクの色分け風に!FショックもOIL交換をしてアウターはお約束のブラック塗装です。・・アウターは跳石等で結構、小傷が付き、そこから錆(白く)が進んでますね。
20200422_141201
ステップボードも通常タイプに交換予定・・・もう直ぐ完成ですが、他にやる事増えちゃって進みませんです。これは売り車です!宜しく。
20200422_141238
850Tモドキの1000=ラウンド(Ⅲフレーム)。以前、裸フレームから作った車両ですが、新オーナーさんが決まりましたので、色々と手直しやら追加工事です。