乗り物/234のblog

Bike屋(MOTO GUZZIオンリー)の「カスタム&販売車両情報」や「私的好奇心を擽る乗り物達」のブログメディアです。

修理&整備

850T、軽整備。

HORIZON_0001_BURST20220730123619944_COVER
HORIZON_0001_BURST20220730123725285_COVER
イタリアからの個人輸入BIKE、ワイヤー類&油脂類の交換を頼まれました。中々程度の良い850Tですね。向こうのサイト等でも、これ系も少なくなりました。元々そんなに台数は無いのでしょうが、皆さん大事にしまい込みかなー?^^

ワイヤー類はクラッチワイヤーを別にして、まーまー比較的楽に交換できましたが、フィルター交換で難儀しました。ガスケットを強力なコーキングでエンジン側に貼り付けてあるんですね!OILパン自体も中々取れませんでしたが、残ったガスケットを取るのに反日は掛かりましたね。

ヒートガンで焙ったり色々しましたが、結局スクレーパーで地道に取るしか有りませんでした。潜り込んでの上側なんで力は入らないは、見にくいはで体力消耗しました!
HORIZON_0002_BURST20220729140812912
DSC_0206
ガスケットがコーキングで張り付いてます!キレイに取らないとOIL漏れの原因に!
DSC_0211
半日かけてスクレーパーにてここまで!
HORIZON_0002_BURST20220729145116948
DSC_0212
寝っ転がって簡易的な枕を作り潜り込んでの作業です。暑いし、体勢は悪いしでフラフラ。^^
取り除いてNewガスケットをつけてパンを装着、フィルター交換してOILを規定量入れ完成です。

後はレリーズからのOIL漏れ、これがM/TOIL交換したら何故か下に溜まるくらいの量、レリーズのアウターハウジングシールがダメなんだろうなーで交換作業です。
DSC_0205
このOILシールが硬くなるとギアBOX後端&スタンド回りがOILまみれになります。BOXが下りてれば交換は簡単ですが・・・これも、潜り込んでの作業、ギアBOXレバーを外して交換になりますが中々大変です。

全ての作業が終わり、引き取りをお待ちします。

Myカリフォのフォークシール交換&グレードアップ

HORIZON_0001_BURST20220708131550189_COVER
ここ数日、ズボンの裾(右)が汚れるなー!と思っていたら右フォークがOIL漏れ、フォークのチューニングUP?も考えていたので早々に交換作業に入りました。
DSC_0172
DSC_0173
だらだら!
DSC_0176
BIKEからフォークを外して分解です。
DSC_0178
上が今回装着するKIT(イタ物)でプリ調整のTOPボルトでスプリングはシングルでしたね(メッキかかってます=滑りが良いので結構重要)、下がノーマル。
DSC_0175
DSC_0174
折角ばらしたので、インナー表面のブツ取りと合わせて鏡面研磨しときます。旋盤に咥えて先ずは4000#で磨き超微粒子コンパウンドで仕上げます。純正はメッキが薄いので磨き過ぎに注意!かな。こうやってスプリングも磨き込む人(知り合い)居ますけど、巻き込むのでスプリングは非常に危ない!^^
DSC_0180
シール交換して組み上げて完成!今回、OILはヤマハ純正(安かった!)の10#を規定量入れてOK。ゾイルが良いらしいけど、お高いので今回はやめ。
DSC_0182
BIKEに装着です。TOPボルトが見た目カッコイイ!^^国産カスタムの乗りですね。(笑)
DSC_0181
フェンダー、ホイール、キャリを付けて完成になります。
乗った感じは、初期突き上げは若干減り高速の安定性はUP,切り返しもスムーズでコーナーの座りがとても良くなったような感じすね。(笑)もう少し乗り込めば馴染みが進み更に好印象になるやも・・。

タルガ改750のクラッチ交換

M/T関係、連続するものですね!^^
スモールGuzzi タルガ改のクラッチ交換です。2~3速全開時でアクセルのついて来ない症状、人に貸した後いきなり出たそうです。良くあるパターンですね。
DSC_0126
HORIZON_0001_BURST20220616142441740_COVER

DSC_0125
何時もの様に順にバラシていきます。
DSC_0110
DSC_0112
何をするにもスモールは面倒(小さいので)です。
HORIZON_0002_BURST20220610151613954
オリジナル?の”フレームサポート”で支えてM/Tを引き出します。
DSC_0117
バラシて見れば(左がNew)減りは殆ど無し!どうやらOILが少し回った感じです。
DSC_0118
フライホイールのディスク当たり面が嫌な感じ!まー問題ないと思いますけど。
DSC_0116
このクランク大端のOILシール=右下側に若干のOIL漏れの兆候が・・。このOILシールが無いんですよね!この年式辺りのスモールだけが専用のシールを使ってます。他はBIGと同じ物を使用。色々探しましたが、向こうにも無しの入荷未定!

これが奇跡的に国内に有りました!デッドストック物で売れない物を向こうから纏めて取ってる業者が居るんですね。(笑)何時もは目もくれない業者でしたが、偏見無しの後輩のオーナーが見つけた次第・・。^^
DSC_0120
DSC_0122
右がBIG用、左がスモール系です。大きさが違う!スモールエンジンの癖にシールはデカい!^^これが無かったら大変でしたね。完成は何時になるやらです。
DSC_0123
シール交換して組み上げて完成となりました。
DSC_0126
組み上げた後、試乗してOK。
尚、このBIKE、乗り換えの為売りに出ました!
詳細=タルガ改750

LeMansⅢ、M/T&クラッチのO/H

DSC_0069
LeMansⅢ、おかまを掘られてRフェンダー破損、それの修理を頼まれて入庫です。その際にクラッチが切れなくなるのでクラッチ板(パーツ持ち込み)交換もとの事・・・簡単に言いますけど、大変な作業ですよね!

R回り外装はバラシて割れをファイバーで修理、塗装は板金屋さんに依頼です。そして、本格的にバラシ出します。・・ほぼ全バラに近い!?^^
DSC_0067
DSC_0062
DSC_0066
DSC_0070
汚ねーミッションだなー!OILまみれすね。これも簡単にシール交換してとの事。面倒だなー!^^取り敢えずは汚くて触るの嫌なんで洗いましょ。
DSC_0071
ざっと洗ってこんな感じ、これで触れる。ミッションからやるかー!
DSC_0075
DSC_0080
DSC_0079
DSC_0072
DSC_0073
開けたついでにリターンスプリングも交換しときました。シール(Oリングも)は全部交換です。
DSC_0078
少し手こずりましたが、一応完成です。これからクラッチを・・。
DSC_0062
DSC_0064
DSC_0063
何だか錆が物凄い!ダストを洗うために水でも入れたのか?位ですね。バラシて見ればクラッチ板は殆ど減りなし!ダストが物凄かった・・これが不調(温まると切れない)の原因だろな。付いていたクラッチ板が古いタイプの物で如何にも粉が出そう!持ち込みの物も同じなんだよなー??

取り敢えず完成(Rフェンダーモ)納車しました。






MySportメーター回り

メーター回りを少し弄りました。いやー賑やかになり過ぎた!?^^
DSC_0106
インジケーターランプがイマイチだったのでランプ交換でした。安い中華物は直ぐ壊れますね。と言いつつ、又、中華?=ボルトメーター(笑)

今回はレクチェをモスにする予定なので、チャージランプが無くなり、インジケーターランプが計五個に。チャージランプの代わりにボルトメーターを追加です。

OIL漏れも直したしで、暫くこの状態で乗りましょう。そして寒くなったらエンジンフルO/Hの予定!=最近、OIL食い過ぎです。
(続)
最新コメント
ブログ名 乗り物/234
お問い合わせ

名前
メール
本文
プロフィール

jzrima

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
  • カリフォルニア改、T号完成
アーカイブ
  • ライブドアブログ